新盆の準備について
◆柊◆女性/20代
回答 1
有り難し 6
新盆の準備について教えてください。
通常であれば、8月13日に迎え火、8月16日に送り火だと思いますが、8月9日に新盆の法要を予定しています。
その場合、8月8日に迎え火をたく必要がありますでしょうか?
また9日の法要の際には、精霊棚と盆提灯を飾っておく認識ですがあっていますでしょうか?
母が亡くなり、お盆の準備をするのは初めてなので、教えていただけますと助かります。
よろしくお願い致します。
この問答を娑婆にも伝える
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
こんばんは。お悔やみを申し上げます。
迎え火は13日で良いと思います。
私は小学生の頃から檀家さんのお盆回りを手伝っていましたが、住職をしていた祖父から、『お盆のお経は「棚調べ」と言い、お盆のしたくがととのっているか確認するためにまわるのがはじまりだった』と教わりました。(実際は、お経に行くとまだ準備中のお宅もありますが(笑))。
ともあれお経のために迎え火をする必要はないでしょう。精霊棚と盆提灯を飾り、お坊さまをお迎えしましょう。
菩提のお寺さんにも聞いてみましょう。
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
ご回答ありがとうごさいました!
そういったはじまりがあったのですね。
迎え火は13日にたくようにします。
ありがとうございました!