結婚式を欠席したことを後悔
5年前くらい、友達と同期の結婚式の日が重なりました。
友達の方がはやく招待されていましたが、どちらにも出たかったためはしごすることにしました。
友達の方には、こちらが優先だから披露宴には出るね!と返事していましたが、時間的に厳しいことがわかり、式が終わったらもう一方の会場へ移動することにしました。
その時の友人への断り方が、LINEでしかも軽々しく、『ごめん!間に合わなくなりそうだから、式のみに変更ってできる?ほんとにごめん〜』のような感じの伝え方をしてしまい、とても失礼なことをしてしまいました。式には出席したので電報も送りませんでした。
そのときは結婚式がどれだけ重みのあるものかも理解できていなくて、もう片方の方もお祝いしたい!と少し浮かれてしまっていて友人の気持ちを考えられていませんでした。そのときは友人は怒っていたと思います。
最近またその友人に、今更だがその時のことを反省している、申し訳ないと謝りましたが、日にちがかぶっていたから仕方ないよと言われました。今も普通に友達でいてくれていますが、自分の罪悪感は増すばかりです。
こんな後悔ばかり背負ってしんどいです。どうすれば罪を償えるでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
罪では無いと思います
同じ日で招待が重なるというのは、辛かったですね。招待状に対して、どういう返信の仕方が礼にかなっているか、一概には言えないと思います。
結婚式の招待状の差出人が新郎新婦の親になっている場合も多いと思います。そういう場合は、友人には取り合えずLineで予定の変更を知らせるにしても、招待状の差出人に対しても予定の変更を手紙かハガキで伝えるべきだと思います。
招待状の差出人が新郎新婦の場合、Lineだけの連絡でもOKかもしれません。急に披露宴に出れなくなった場合、料理の人数、席割の変更、引き出物の変更等、迷惑はかかります。欠席を知らせるにしても、新婦側に「急な変更で、申し訳ない。ご迷惑をかけてすみません。」という言葉は必要だと思います。
ゆりさんからの連絡にお友達が怒ったかどうかはわかりませんが、あきれていた可能性はあると思います。迷惑はかけてしまったと思いますが、罪と言うほどでは無いと思います。
少々時間が経ってしまったとは言え、自分の至らなさに気づき、お友達に謝罪したことは立派だと思います。ゆりさんの謝罪を受け留めてくれたんだから、お友達だって決して根に持ったりはしないと思います。
気になるなら、お友達を食事に誘った時に「あの時にお詫びに一回ご馳走させて。」と言って、友達の食事代を負担すればスッキリすると思います。過去の過ちを反省することは良いことですが、お友達は許してくれたんですから罪にはならないと思います。ずうっと引きずる必要は無いと思います。
質問者からのお礼
吉田俊英 様
読んでいただき感謝します。ためになるお言葉ありがとうございました。
迷惑をかけたのはもちろん、友人の結婚式を軽く扱ったように思われて不快な思いをさせたことにすごく後悔していました。自分が結婚式を行う時になって初めて、その重みが理解できましたが後悔先に立たずです。その当時は本当に自分が調子に乗っていたんだと思います。
ひきずるよりもこれからの自分への戒めとして受け止め同じことを繰り返さないように気をつけようと思います。ありがとうございました。