hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

供養のあり方

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

こんにちは。お盆の時期になりました。皆さま方の質問や解答を自分に当てはめて、興味深く真剣に読んでいます。

質問は供養のあり方についてです。

仏教の宗派は様々にあり密教や禅、経を唱えるものがあると聞きます。
亡き人、神社やお寺に手を合わせる事が供養になると聞きます。

しかし亡き人は成仏し、あるいは無になると言われます。

お墓で手を合わせた時に、意味があるのか?ただ来るだけの義務感になっているのか?と、疑念や義務感を感じた場合は供養にはなりませんか?

清らかな心だけで手を合わせる事ができず、供養が穢れたものになってしまうなら一層の事行かない方がマシなのか。
生きてる人間が心を整える為の行為でしかないのか。

しかし写経が納められた堂を見れば、祈りや供養は絶やすものじゃないと思うのです。

宗派問わず、どのような心持ちで供養を行えば良いのか教えていただきたく思います。

皆さまお忙しいので、ゆっくりのんびり待ちます。どうぞよろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

儀式作法は宗派によって様々です。

ですから
あなたの家の菩提寺のご住職に
聞いてみるのが1番確かです。

もしその宗派の儀式作法が合わないと感じたら
その時初めて他の宗派の様子を調べてみましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

無とは

こんにちは。お盆が近づいて参りますね。
無とはゼロではありません。ごだわりをなくすということです。成仏とは仏の弟子という意味なので亡くなっ人ばかりを指すものでないと考えています。荷葉さんがお墓にいきすつきりとして仏さまの教えに近づくのであれば荷葉さんがが成仏悟りにの真理にに近づくのです。そうすればご先祖様お喜びでしよう。私たちの宗派は己弥陀唯心浄土の教えを大事にしています。死後の阿弥陀如来様の世界も否定しませんがなにより己の心を阿弥陀如来様の世界に近づけることを教えとしています。ですので写経や先祖供養またお墓参りは己の仏心を磨くものと考えて檀信徒様にお伝えしています。一人一人が仏の教えで幸せになれることが大事ですので是非ご先祖の供養続けてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。38歳の住職です。420年前に創建されたお寺の25代目です。...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

早速のお返事ありがとうございます!
丁寧な解答とてもありがたく嬉しく思います。あれこれと一度余計な事を考えるとなかなか止められず…。
仏教の知識はまだまだでこちらで色々と聞いてみたい事もあります。自分の心も穏やかでありたいです。
返事はスクショしたので何度も読み返すようにします。ありがとうございました!

和田様、お返事ありがとうございます!
いきなりこちらで質問してすみませんでした。父方母方ともに曹洞宗です。

お墓で手を合わせたり、神社仏閣を巡る人は宗派を問わずいると思うので、気になって質問した次第です。

まだまだ知らない事ばかり。聞いてきます!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ