私の存在がストレスの人への対応
今年4月に入社した会社での悩みについて、ご相談させてください。
私が配属された部署には、私と同じポジションの先輩が1人います。
私の20歳くらい年上の方で、役職はこの部署では一番下ですが、
この先輩は10年以上そのポジションを一人で担当されていたそうで、この部署は先輩が居なければ回らないようになっています。
これまで何度か、私のように新人が配属されたそうですが、先輩曰く「使えなかった」という理由でごく短期間で辞めていかれたそうです。
上司曰く、私がこの部署に配属されたのは、私の性格的にこの先輩と上手くやれそうだったからだそうです。
実際、最初の3ヶ月ほどは上手くやれていたと思います。
出会って間もなく、私は先輩が度を超えて負けず嫌いであることや、被害妄想を抱きやすいことに気がついたので、その点を注意して接していました。
ですが、最近、先輩の私への態度が急変して、私の存在がとてもストレスになっているように感じています。
先輩の気持ちを正確に理解出来ているとは思いませんが、
先輩の言動などから、恐らく、私が先輩の居場所を取り合うライバルのように感じているのだと思います。
なので、先輩と私でしっかり役割分担を決めて、棲み分けをして、安心して仕事をして頂くなど、出来るだけ先輩がストレスを感じないよう自分なりに試行錯誤していますが、
最近思うのは、最早私が何をやっても無駄なのではないかということです。
何をしても、私がストレスなのではないかと感じています。
この状況は、私も辛いです。
どのような心構え、態度でやっていけば、お互いストレスを軽減していけるのか、
アドバイスいただけると嬉しいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
一人で回せる部署ならば。
こんばんは。文章を拝見して、あなたは周囲の人のことをちゃんと観察して自らの振る舞いを決められる人なのだろう…と感じました。
「10年以上、一人で担当」ということは、「それでまわる」という意味ですね。であれば、誰が来たって迷惑にしかならないでしょうよ。時々見かけるのは、そうであるのに「大変だ大変だ、俺は一人で大変だ」と騒ぐ人です。
その部署は「文句を言わない機械のような存在」の部下こそ歓迎されるでしょうけれど、人間らしい人は面倒がられるでしょう。「ただ黙ってハイハイと従順に動く」…まぁ、ある意味バカにされているように感じるかも知れませんが、「後輩を育てる」という意識よりも「俺が仕切り続ける」ことが一番大切なのでしょうね。
上席の方も、「ここまで新人が居着かないのはどうしてだ?」と考えてくれればいいものの、実際は「まわっているなら、それで良し」となっているのでしょう。
ですから、「私の存在がストレスな人」というより「後輩を育てる気がない人」と捉えた方が役に立つと思います。その答えは「部署にいる間はイエスマンで過ごすが、異動の希望を出す。理由は先輩が後輩を育てる気がないようだから」がよいかと存じます。
質問者からのお礼
佐藤様
アドバイス下さりありがとうございます。
上司に相談して、異動願いは出そうと思っています。
この部署は、数年前から規模拡大、業務量増で、先輩はほぼ毎日終電の時間までサービス残業してやりこなしていました。
先輩が作った独自のシステムは、先輩がいないと理解できないようになっているので、先輩から直接教わることが出来る人が必要だったのですが、
先輩はとても難しい人なので、これまでそれが叶っていませんでした。
会社、上司の狙いは、私がシステムを使えるようになれば、先輩を異動させて、別の新人を入れ、来年には私と新人の2人体制にすることなのです。
事情が事情なので、私の異動願いが拒否されることはないと思いますが、
私が配属された本来の目的を全く達成出来ないことは、申し訳なく感じます。