hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分らしくとは?

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

こんにちは。

私は、周りよりのんびりしている気がします。。

仕事はしていますが、仕事をしていない時間に、まったりしたり、本を読んだり、テレビを見るのが好きなのです。

それに比べて、周りの人は時間に追われてやりたいこととか将来のためにめちゃくちゃ頑張ってるように見えてしまい、私はなんてのんびりしてるんだって落ち込んでしまいます。

私はやりたいことがないナマケモノですか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

充電

"私はやりたいことがないナマケモノですか?"
「やりたいことがない」という事に、何か理由が必要なのか?

やりたいことがないときは、「やりたいことがない私」を全力でやってりゃあいいんだ。

hasunoha.tenrakuin@gmail.com

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談してください。 でも、悪い事とやりたくないことはやりません。 https://www.facebook.com/rental.monk rental_monk hasunoha.tenrakuin@gmail.com
平日は夜間のみ対応可能。

私はもっとナマケモノです

ご相談ありがとうございます。

私は
お寺の掃除はしたくないし、
YouTubeを永遠見ていますし、
SNSを無限パトロールしています。

お参りにいくことさえもめんどくさいなーと思うこともあります。
ぼやぼやしてて、お参りに遅刻してしまうことさえあります。

一緒にのんびり生きていきましょう。
私はのんびりした人は世の中を
ちょっとまったりするために必要なんだと信じております。

誰かの正解は自分の正解ではありません。
自分の心にぴったりな生き方を見つけてくださいね。
自灯明法灯明です。

{{count}}
有り難し
おきもち

臨床心理士、公認心理師、スクールカウンセラー お坊さんユーチューバー YouTube【武田正文の仏心チャンネル】で仏教と心理学から、様々な悩みについて答える動画を発信しています。 https://www.youtube.com/channel/UCzmGUiuJbsFPl8nkYqz2eeQ これまで精神科病院、学校、企業のカウンセラーなどいろいろなところで、悩みと向き合ってきました。 仏教がよりみなさまの人生の近いところで心の支えになれるようご相談に向き合っていきたいと思っております。
臨床心理士・公認心理師です。 心理学的なお悩みにはお答えできるかと思います。 人間関係、子育て、仕事、恋愛、なんでもご相談ください。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ