ホームシックと自己嫌悪の乗り越え方
帰省から戻り、ホームシックが酷いです。実家に帰っている間、母も父もすごく優しくしてくれました。ほんの数日間の帰省でしたが、一緒にテレビを見たとか、ご飯を食べたり買い物に行ったり、そういう些細な出来事を思い出しては涙が出ます。
私は30歳になりますが、結婚していません。また、年相応に成熟しておらず精神が幼いと思っています。本当は両親は孫が欲しいのではないか、孫に与えるべき優しさを自分に向けてくれているのではないかとか考えてしまい切なくなり、自分が情けなく思います。少し前までは、結婚して欲しい、孫が欲しいとかよく言っていた母も、今回はそのような言葉が有りませんでした。それどころか、結婚をしないとか色んな生き方があることを認めるような発言も会話の中で出てきて、それは私にとっては気楽なことですが、何処かで諦めさせてしまったのか、無理に気持ちに折り合いを付けさせてしまったのか、等と考えてしまい、罪悪感があります。
私も親に孫の顔を見せたいし、人並みに(?)子どもが欲しい気持ちはあり、でもいくらお付き合い等してみても、結婚をすることが想像できず、本心では結婚をしたくないのかもとさえ最近は思えてきています。そもそもまず人を好きになること自体が難しい性分です。
親ももう若くないし、生きているうちにあと何度会えるのかなとか考えるだけで胸が苦しくなります。親孝行したい・親を安心させたい反面、したいように生きたい、またそういう風にしか生きられないというジレンマで、自分に腹が立ちます。結局は我儘さが根底にあり、それが未熟だと思う所以ですが、しかし普通の人ができて当然のことが出来ない自分はどうしてこんな人間なんだろう?とか考えずにはいられません。なんだか、毎日何かのリミットに追われているような気がして、しんどいです。今回ホームシックをきっかけにこのような想いが一層強くなりました。
人間関係がうまく築けない、自分を憎んでしまって苦しい、他者と自分を比べてしまう、親孝行できない罪悪感
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分の中を愛情いっぱいで満たしてください。
シド 様 相談ありがとうございます。
御両親の愛情に満たされて良かったですね。
「したいように生きたい、そういう風にしか生きられない」が自己成就するとして、その生き方でも、恋愛、結婚、親に孫を見せたいという希望は、叶えられるのではないでしょうか?
何処かで、視野が狭くなっていませんか!?
生きたいように生きて、結婚出産した人は沢山いると思いますよ。
ちょっとそんな人を参考にしてみましょう。
可能性は充分にあると思います。
自分の人生の引き出しを増やすつもりで、固定観念を待たずに回りを見渡し、沢山の可能性を選択肢に入れて、希望が自己成就しながらも、御両親が喜ぶような方向性を考えてみては如何でしょうか。
「そもそもまず人を好きになること自体が難しい性分です。」これは思い込みですね。ご両親は好きなのでしょう?。だったら充分に人を好きになる要素はあります。心配いりません。その難しい性分と思い込んでいるのは、自分に優しくして思いやりを向けて自己肯定感をあげていけば、やがて難しい性分でなくなりますので、お母様からいただいた愛情や優しさをよく思い出して、それを癒しとして自分の中を愛情いっぱいで満たしてください。そしてその愛情や思いやりを他人に振り向けてください。愛情や思いやりを分け与えてください。そうすることで自然と笑顔が多くなり、もしかしたらおそらく、恋愛というものが始まるでしょう。
私はそう思います。
追伸:お礼メッセージありがとうございました。他人がかかわることが苦痛とまで感じているんですね。そしてやはり自分の事を「どうしてこんな人間なんだ、情けない、人と違う、可哀そうな人」と思ってしまうのですね。でも諦めないでくださいね。方法は沢山あります。思いやりを自分に向ける感覚が解らないのはその方法を知らないだけです。主には、あなたの大親友が同じ悩みで困っていたらあなたは、どのように優しくしますか?それを自分に振り向けてみましょう。それと神経系エクササイズをお薦めします。参考書は、浅井咲子著「今ここ神経系エクササイズ」(梨の木舎)です。きっと役に立つと思います。字数制限でここまでです。メールをいただければ自分に思いやりの向け方をお知らせしたりできます。宜しければどうぞ。ご縁に感謝申し上げます。一礼
質問者からのお礼
釋孝修さま
ご回答ありがとうございました。
以前こちらで相談をした際にも、釋さまから温かいお言葉をいただきました。こんなとりとめのない相談にも耳を傾けて頂き、いつも本当にありがとうございます。
私の中で、生きたいように生きたいというのは、人を好きになることが難しい…というよりも苦痛だから、そんな思いをしてまでだれかと恋愛したり結婚したりしなくても良いのでは、ということです。(でも子どもは欲しい、矛盾していますよね。)何故苦痛だと思うのか自分なりに考えたのですが、自分の人生にまったくの他人(夫婦って他人同士ですよね)が大きく関わるということが、何かこれまでの自分自身を侵食されるような感覚がして気持ちが悪いからです。どうしてこのように思うのか、わかりません。
自己肯定感が低い人は機能不全家庭で育ったなどとよく聞きますが、私の親は毒親とかではありません。母は少し過干渉気味でしたが、それも母親としてはよくあるレベルのものです。
確かに、人を好きになれない=思い込み なのかもしれません。それは分かっているのですが、どうすればその思い込みを消すことができるのか、自分に優しくする・自分の中を愛情で満たすという感覚がわかりません。自分のことを考えるといつも、「どうしてこんな人間なんだ、情けない、人と違う、可哀そうな人」と思ってしまいます。
周りの人に思いやりを向けて優しくする、というのは、以前アドバイスいただいたときから意識的にしていましたが、またその心構えを忘れかけていたので実践していきたいと思います。
釋孝修さま
回答に追記まで、ありがとうございます。
神経系エクササイズというものがあるのですね。ご紹介いただいた本を参考にして自分にできることから実践していきます。
親友が同じように悩んでいたら多分、自分が楽になるように生きて、そのままで大丈夫、とアドバイスする気がします。ただ、その感覚を自分に向けるのがやっぱり難しく、それは何故かというと私自身には「そのままで良い」と思える何か美点というか、良い所が自分自身にの中に見出せていないからかもしれません。
現にこうして釋さまから優しい言葉やアドバイスをいただいているのに、心が硬すぎる自分が嫌になります。無理矢理自分の事が嫌いになるような方向に考えてしまっているのでは?とさえ思います。数年前、カウンセリングにも通っていたことがあるのですが、変わろうと頑張るのは最初だけ、自分が変わるのは難しいと思って諦めて、続かなくて… カウンセラーの方に申し訳なかったです。
でもまた決心がついたら、メール相談・オンライン相談をさせていただきたいと思っています。見ず知らずのネット越しの人間の悩みに寄り添ってくださり、本当に本当にありがとうございます。