hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

義親と同居するべきか

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

長男の嫁です。

二世帯住宅に同居の話が出ており
私以外は同居したがっています。
(事情があり、もう家は建っています。)

私は義母が嫌いなので
一緒に住みたくありません。
嫌いになった理由は産後の過干渉です。
私の望む距離感と違い、しんどくなってしまいました。
今はやっと週末会うだけになりましたが
会うたびに心が穏やかではなくなります。

私にとって同居のメリットは家が新しくなることだけです。
それでも我慢して住むべきなのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

同居は嫌いな人とは難しいと思います

うみさんが望む距離感と違い、しんどいし義母が嫌いと書いてみえますから、同居は無理なのではないでしょうか。二世帯住宅は音も気になりますし、常に義母さんと顔を合わせることのなります。お孫さんに会いたいので毎日顔を出されることにもなるでしょう。距離感が合わない方だと、うみさん夫婦のプライベートが侵害されることになり兼ねません。
同居の件はお連れ合いと話し合われたのでしょうか。確かに同居には利点があります。世代が違う人の中で子育てすることはお子さんにもいいです。しかし、一番要のうみさんがしんどいのであれば、とことん話し合い、同居するのであれば条件につきで、義母さんにもルールを守ってもらえるのでなくては、うみさんがストレスを抱えるだけになります。
同居しなくても今後も嫌いな姑さんと付き合っていかなくてはいけません。なるべくストレスをためないためには、会わないのがベストですが、そうも行きません。会って姑さんと同じ土俵に立つと、うみさんが辛くなることが考えられます。ですから、仏さまのように上に立ちましょう。上に立つと言っても見下すのではなくて、姑さんと平等な関係を保ちつつも、冷静に一歩引いて、まるで自分のことを言われたのではないかのように接して下さい。客観視すると言葉にも感情が入らず、喧嘩になりません。引いて言葉などを捉えるので心に届くダメージも半減すると思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ