hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

親戚とのお付き合い

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

先日、父の兄弟が亡くなりました
こちらの地方ですと親類や近い関係者の方々に
これからの葬儀の日程などの知らせが回ってくるのですが
連絡もないので本家にこちらから連絡をしましたら
ぶっきらぼうに日程を伝えられそれで終わりでした

他の親類は伝令の方が紙に書いた日程を回していたそうです
伯父の火葬に参列する時になって
これ、葬儀の知らせです、受け取ってと伝令の方から
無理矢理に渡されました

父も私もこんな所で争いになるのは
避けたいので黙って帰りましたが
父はこんな仕打ちをされてまで葬儀には出席したくないと
参列いたしませんでしたし香典も包みたくないと
言い出す始末で私も同じ気持ちでしたが
私や父が笑い物になるのは構わないですが
子供や妻や妻の親類まで笑い者になるので
香典と供物料は包みました

何故、その様はことになったのかは解りませんし
どんなことが有ったとしても
この様な礼節を欠くことなど出来ないと思います

今後も、親類として本家やこの叔父の家族と付き合うのが
出来ないと思います
どの様に接して行けば良いのでしょうか?
教えて頂けると有り難いです
何卒宜しく御願い致します


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

はっきりとした理由がわからないうちに決めない

何があったのかはわかりませんが、そこを考えることより、亡くなった方に対する気持ちとしてお焼香するということが本来の気持ちでしょう。そこで、遺族の方々が揉めては救われるものも救われなくなります。

今後のお付き合いは、今回のことは何か理由があったのかもしれないので、素直に「連絡なかったけどどうして?」と聞いてみたら良いでしょう。
感情を用いず、素直に。
その時の返事次第で、今後は見えてくるのではないでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

有り難いお言葉ありがとうございます
私も亡くなった伯父には良い思い出もありましたのできちんと
お焼香させて頂きました

落ち着いたら連絡がなかった事を確認して見ます

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ