hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

敵視してくる親族への対応

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

11月に曽祖母の法事があります。
代好きな曾祖母の法事で、今回祖父が取り仕切る最後の法事(この法事を機に伯父に世代交代するそうです)なので私と夫、3歳の息子を連れて参加しますが、
正直、気は重いです・・・
というのが、こじれてしまった関係の伯母といとこがいる為です・・・

詳しくは省きますが、家の跡継ぎ問題で母と伯父(母の兄)家族でのごたつきに巻き込まれ、なぜか伯母といとこはすべてを私のせいだとなすりつけ、一方的に敵視してきたうえに自分たちの言っていることはすべて正しいと思い込み、私が何を言ってもとりあってくれないのでもう諦めました。ちょっと変わった伯母なのです・・・常識が通じなく、自分が中心で世界が回っている人なので・・
いとこは私と縁を切ると言っているらしく、伯母がわざわざご丁寧に「息子が●●ちゃん(私)に怒っていて、縁を切るといっている」と母に教えてくれたそうです(笑)

おそらく今回の法事にはいとこも来るでしょうし、伯母はもちろんいます。
一方的に縁を切ると言っている相手にどう対応すればいいかもわからないし、私のことを敵視している伯母とも会いたくない・・ちなみに1カ月ほど前に伯母にちらっとあったので「法事に伺います」とあいさつをしたらものすごい嫌悪の顔を向けられたのみでした(笑)人間、あんなに嫌悪を顔にだせるのかと驚いたくらいです(笑)
私の悪口も言いまくりなのでおそらく今回も法事に行ったら私の一挙一動に逐一難癖をつけられるでしょう...
今後、高齢の祖父が亡くなればその葬儀も法要もあるし、母や伯父伯母が亡くなった際にも関わらなければならないでしょうが本当に憂鬱です・・・

そんな風にあからさまに敵対視してくる(といっても私もすでに大嫌いですが・・顔には出しませんが。)親族に会うのに、いったいどう接すればよいでしょうか・・・。
やはり毅然としていればよいのか、それとも挨拶だけして後は会話もしないようにすればよいのでしょうか・・・
今後すべての葬式や法事がものすごくストレスです


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

難しいでしょうが

ご相談拝読しました。前回のものも併せて読ませていただきましたが大分状況は複雑な様ですね。
文面からだけではその複雑な状況や背景がわかりかねますのでそれらには触れず、敵対視してくる人にどう接するかということだけ考えたいと思います。

基本的に「どうにかしなければいけないということはない」というスタンスでいきましょう。だってもう関わりたくないのですから。

かといって無視して挨拶もしないというのは相手に「何もしないということをする」というアクション、つまりは嫌がらせのように捉えられかねませんので、おっしゃる通り毅然とした態度で淡々と向こうからのアクションにリアクションすればいいのではないでしょうか。

顔を合わせたら挨拶をする。向こうから話しかけられたら事実のみ答える。相手が難癖をつけてきたら「あなたはそう思うのですね。でも事実は〇〇です。それをどう解釈するかはあなたの問題なのでお任せします。」という態度で受け流していきましょう。

今後も関わりは避けられないようですから今以上に悪化させるのでなく、この子をいじめても何も面白くないわと思わせるように淡々と応対しましょう。やられたらやり返すでは激しさを増すばかりですからね。

グッとこらえて受け流す。違うことは違うとだけ伝える。挨拶以外はこちらからは関わらない。

そんな感じでどうでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m
過去の質問も見ていただきありがとうございます!
今後、いつかは完全に関わりが絶てる日が来るかもしれませんが、今のところへ関わらざるを得ないので
おっしゃる通り、聞かれれば事実のみ答え、あとはこちらからは挨拶をするのみとします。
彼らのことを考えると心がざわつきますが、とりあえず法事が終わればまた暫く会わずに済むのでなるべく考えすぎないようにしたいと思います

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ