何がいけなかったのか不満が残るばかり
はじめてご相談させていただきます。
職場で私の発言がトラブルになってしまいました。
動物病院に勤務しているのですが、よく来院される方(Sさん)が「動物関係の学校を出ているがどんな仕事につきたいか迷ってる」と、受付で世間話のような感じで就活の話題が出ました。
病院は興味ないのか聞いたら「資格がないから無理だと思ってたが働けるのですか?」と聞かれたので、「資格が無くても、雇ってくれるくれるところはあるかも。実際うちの病院でも以前はいましたよ。本気で考えているなら、応募してみたら?」とアドバイスしました。
その後、来院した際、うちと取引のあるペットショップで働き始めたと聞いたので喜んでいたのですが、突然「院内の見学をさせてもらえたりするんですか?」と聞かれたので、「院長に聞いてOKが出れば」と伝え、確認しておきます。と話は終了しました。
その後院長に伝え、別に構わないとのことだったので返事をする予定だったのですが、翌日Sさんの上司でペットショップの店長さんから電話があり、「Sさんがそちらで働かないかと誘われたと言っている。どういうことですか?うちで働いているの知ってるんですよね?」と苦情がありました。
もちろん、寝耳に水です。就活の話は勤める前の事で誘ってもいませんし、見学の話は返事をしてません。
Sさんは、一月前の話をうちの病院に応募してみたら?と取り、店長さんは見学することを就職前の下見と取ったようです。
そこから、ただの世間話だと思っていたのが、病院とペットショップでの問題になってしまいました。院長は店長に「何も知らない」と伝えたそうです。
そうなると私が「そこをやめてうちで働きなよ。一度見においで」と誘ったことになります。
店長さんに直接話をしようかと思いましたが、これ以上余計なことは言わない方がよいかと悩んでる間に、Sさんから「店長と話し合いました。この話はなかった事にしてください。」と連絡があり、とりあえず解決しましたが、結局私は何も弁解もできず、非常識な人として信頼を失いました。先日店長さんにお会いしたので謝罪をしたらつっけんどんに話も聞かずにもうほっといてくれと冷たく返されました。
職場に迷惑をかけ、信頼も失い、何がいけなかったのかいまだにわからず納得がいきません。いつまでも、不満だけが残ります。消化できない不満にどう対処したら良いのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
まずは気にしないことです。
一番コミュニケーションが取れないのが言葉です。
言葉にする時には、自分の都合が入ってのことですし、解釈する方も、自分の都合で解釈しているということです。
今回の件は、このパターンであり、又、良くあることです。
いい勉強になったということで、これからは発言に気を付けましょうと思えばいいです。又、先方がどのように考えているかも心配しても仕方ありません。それもどうすることもできないからです。
変えれないこと(他人の考え方)に悩むのは時間の無駄です。世間は腑に落ちないことばかりなのです。
質問者からのお礼
ありがたいお言葉ありがとうございました。
自分でも悩むだけ時間の無駄、しょうがないと解ってはいてもどうしてもモヤモヤしてしまいますが、誰かに言ってもらうとすごく楽になります。
他人の評価を気にしてもしょうがないですよね。
今後の言葉選びはさらに慎重にしようと思います。
ありがとうございました。