hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

当て逃げをしてしまい、出頭しましたが…

回答数回答 2
有り難し有り難し 43

先週末、スーパーでの買い物が終わり、荷物を積んでいた際に、車のドアが風で開いてしまい、隣の車にコツンと当たってしまいました。
おそらく2mm程度の白い傷が出来てしまったのですが、そのすぐ近くに、多分私がつけたものではない黒い傷があったので、この傷まで私のせいにされたくないと思ってしまい、お店にも持ち主の方にも申告せずに、その場から去ってしまいました。

その後、やはりきちんと話そうと思って駐車場にもどったのですが、もうその車はありませんでした。

ずっとモヤモヤしてしまい、事後報告ではあるのですが、近くの交番に行き、警察の方に起きたことを話しました。その際も「もし傷ができていたら心配で…」と自分に都合のいいように言ってしまいました。

警察の方から、相手の方から被害届などが出たら連絡します、と言われて、未だに連絡がない状況ですが、自分の卑怯さや弱さが許せず後悔しており、なにより、相手の方に申し訳ないと思っています。

こんな私に今出来ることはあるのでしょうか。
また、どのように考えたら、このモヤモヤを少しでも解消出来るのでしょうか。
自分が招いた現状なのに、大変勝手なことを言ってしまい、申し訳ございません。
自分が悪いとわかってはいますが、今自責の念でとても辛く、どのように考えればいいかわかりません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

これ以上は悩まないでください。

たぼさんのお悩みは、以前にも同じようなご質問があり、お答えをしたことがあります。その時の「有難し」は150件もありました。
同じようなお悩みの方もおられると思いますし、前にも書きましたが、私も同じような経験をしたことがあるので反省も含めて書きました。

強風による不可抗力によってドアが思わぬくらい開いてしまうことは多々あります。それによって相手の車を傷つけることもあります。
傷の大小に関わらず、相手がいればその場で対処できますが、いない場合はどうしようもありません。
今回は警察まで届けておられますので、それで充分かと思います。心情的に自分自身で許せないかもしれませんが、まずはこの件はこれで終わっておきましょう。
あまりこの件だけで悩み続けることの方が、精神面やあらゆる面でマイナスとなります。まずは警察に届け出たという勇気があったということでいいと思います。

又、自分が同じような状況になったらどのように対処するのかも合わせて考えておくことも必要かと思います。程度にもよりますが、許せるのか、断固として戦うのかを。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにもにある”と発願し、法筵寺を新寺建立。住職として41年になります。どこまで、その思いを達成しているか分かりませんが、少しでもお釈迦様、日蓮聖人の教えに触れて頂けたら思います。 FB https://www.facebook.com/kaisho.suzuki 法筵寺FB https://www.facebook.com/houenji/ 日蓮宗ポータブルサイト内 https://temple.nichiren.or.jp/3031069-houenji/

出頭しただけでも良かったです。

1度逃げてしまったのはダメですが
その後の行動は正しいと思います。

現時点で
すべきことは済ませていますから
後は相手の出方次第です。
もしかしたら
それほど気にしない人であれば
こちらももう
気にする必要も無いかも知れませんし。

ただ今後同じようなことがあれば
即謝罪しましょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

質問者からのお礼

鈴木海祥様
お返事、ありがとうございます。
そのように言っていただけて、少し心が軽くなりました。
この経験を忘れず、もしまた自分が加害者になってしまったときは、すぐ警察に連絡し相手の方に謝罪をし、もし被害者になったときは、相手を憎むことはしないようにしようと思いました。
ありがとうございました。

和田隆恩様
お返事、ありがとうございます。
今後は必ず同じことがないようにします。
もし、相手の方から連絡があったら、正直にお話します。
それまでは、私も自分の生活を送ろうと思いました。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ