hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

過去の罪

回答数回答 1
有り難し有り難し 40

昔、自分は人として許されないことを何度もしてしまいました。中には逮捕されるような件もあります。(実際には逮捕されていません。本当に申し訳なく思います)高校時代、僕のそのような行為発覚し、噂になり、僕は後ろ指をさされるようになり、自分のやったことの罪の大きさに気づき、これからは自分は幸せになってはいけない人間だと決心し、一生笑わないで生きていこうと思って生きてきました。しかし、高校卒業後、就職し、僕の過去を知らない人たちとたくさん接しました。同期の方や、先輩の方は、僕にとても優しく接してくれました。最初はぎこちなく返していたのですが、段々ともういいのではないかと思うよになってしまいました。理由は噂になった後、不登校になり、学生生活を送れなくなったこと、精神的に病んで、一生懸命頑張ってきた、大学受験もままならなくなり、心を殺して社会人になったことで自分は罪を償ったと都合の良い解釈を勝手にし、また、僕のそんな過去を知りながらも、友達でずっといてくれた子達に励まされたからです。そして、それなりに友達もつくり、休日は遊んだり、旅行に行ったりと、昔の自分とは言わないまでも、それなりに楽しんでいました。そして高校卒業から5年経った今、好きな人ができてしまいました。(たぶん両想いです。)今まで、過去の自分のことを知られることが怖く、また自分の彼女になるということでその人を汚してしまうと思い、一生結婚や付き合うといったことをしないと心に誓ったつもりなのですが、現在揺らいでしまっています。僕の過去を知れば、ドン引きされるでしょう。その人だけでなく、多分僕の周りからほとんどの人がいなくなるでしょう。それくらい大きな罪です。 

現在、僕の周りの人はみな僕のことをよくいってくれます。純粋だとか、優しいだとか言っていただけます。しかし、それは過去の罪が十字架になっていて、人に優しくしなければならないという思いからの行動から言われてるものだと思います。過去を隠して、こんなこと言われている自分がとても嫌いです。

そして質問なのですが、自分のような人間は幸せになって良いのでしょうか?自分の過去を友達や職場の人に言うべきでしょうか?恋愛なんてしても良いのでしょうか?付き合う前に自分の過去を話すべきでしょうか?罪を償うにはどうすれば良いでしょうか?ご回答よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたの苦悩を仏様に打ち明けて下さい…

 『自分のような人間は幸せになって良いのでしょうか?』…幸せかどうかは自分が決めることです。ただ、それだけ「主観的なもの、気分的なもの」であって仏教では幸せになることを重要視しません。
 『恋愛なんてしても良いのでしょうか?』…好きな人が出来たら仲良くなりたい、お付き合いしたい、ずっと一緒に居たいと思うものです。それは自然な感情です…ただ、それも煩悩から生じるものであって、だからこそ恋愛には苦悩が伴うことが多いのです。
 過去の罪というのが一体どういうものかわかりませんので具体的なことを申すことは出来ません。出来れば今からでも償いをなさった方がいいでしょう。でもそれは多分無理なんでしょうね。ならばその罪は一生背負っていくしかありません。
 でも、そんなあなたにこそ仏様が御一緒下さり、あなた御自身で背負えない罪・苦悩を「私も一緒に背負っていこう」とまでおっしゃって下さっているのです。この仏様の大慈悲心を深く頂戴なさって下さい。
 いずれにしても、あなたはこれからも生きていくことでしょう。命ある限りは生きるのです。生きていくしかないのです。罪を背負って生きるのは辛いことでしょう。でもその罪を自覚なさっているあなたは、仏様の御慈悲をそのまま有り難く受け止められる存在でいらっしゃるはずです。
 どうか、今の御自身と向き合い、卑下することなく増長することなく、真摯に丁寧に人生を生き抜いて下さい。
 もっと申せば、それ以外にあなたの生きる道は無いのではないですか。
 人に告白すれば罪は許されるのかどうか、償うことの出来ない罪はどうすべきか…私には分かりません。
 でもお悟りの仏様はご存じです。
 どうかあなたの心の内を仏様には包み隠さず打ち明けて下さい。
 そのことで少なくともあなた御自身の(漠然とした不安なる)思いがあなたにとって具体化されます。お悩みの中身が明らかになります。
 そのとき、あなたにとってあなた御自身の取るべき歩むべき道が明らかになるはずです。
 どうか仏様にお手合わせつつ、しっかりと人生を歩んで下さいませ…。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

とても丁寧な回答をしていただき、ありがとうございます。罪を背負っていくのがとても辛く、自殺を考えてしまうこともこの頃ありましたが、仏様が一緒に背負ってくださるという言葉で少し楽になりました。仏様に罪を打ち明け、今後どのように人生を送るか、もう一度考えてみようと思います。ご回答本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ