hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分が情けなく最低な人間だと感じる。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

私は、今恋人とプチ同棲をしています。

私が、家に連絡したりあまり顔出しに行かないのが悪いのだと思うのですが…祖母に心配をかけ泣かせてしまいました。

実家から電話が来て出たら、祖母が「元気か?ばぁちゃん、(私)に電話しても繋がんねって言うから心配してた」と言われました。

祖母のすすり泣く声を電話越しで聞き、本当に申し訳ないと胸が押し潰されるような思いでした。

元々、自分は情けないと感じていましたが電話が終わってから、更に自分は本当に本当に情けなく最低な人間なんだと感じてしまいます。

語彙力足らずですみません…。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心配ばかりを数えると幸せが横を向きます。

ご質問拝読いたしました。
おばあさま、
本当に素晴らしい方が、
いたお陰で、
現在のあなたがいるのですね。
愛情深い、思いやりのある
優しいおばあちゃまですね。

雛はいずれ巣立っていきます。
親離れ子離れといいますが、
孫離れの時期なのかも、
知れませんね。

答えは簡単です。
おばあちゃまに会いに行き、
心配かけてごめんね!
と何度も何度もお詫びする。

新生活、新居なのだから、
やることが多く
連絡できなかった。
これからは、 
顔を出します。
ごめんなさい!

これで十分です。

優しく、思いやりのある
おばあちゃま、
全てわかってくださいます。

大丈夫!

あなたは
こんなに素晴らしい、
おばあちゃまがいて、
幸せ者ですね。

おばあちゃま孝行して
くださいね。

おばあちゃま孝行とは、
あなたが幸せでいること。
ですよ。

あなたが幸せなら
おばあちゃまもしあわせです。

いつまでもお元気で、
おばあちゃまいてくださいね!

5
有り難し
おきもち

個別相談可能
浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向きに楽しく愉快に生きていくためのヒントを自分自身も考え続けながら、また少しでも皆さんのお役に立てればと考えています。できるだけ、わかりやすく簡単にお答えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。現在も整骨院をやっていますが、医療福祉関係の仕事に長年従事してきました。他に、知的障がい者施設の仕事に関わらせていただいています。また、イジメや引きこもりなど子どもたちのために何かできることがないか、現在模索中です。フリースクールをお寺で開講予定しています。仏教特に浄土学は死ぬまで研鑽だと思っていますが、居眠り専門なのが、課題です。

質問者からのお礼

素敵なお言葉ありがとうございます…!
心配事じゃなくて明るい事を考え過ごし、親孝行だけでなく祖母孝行したいと思います!

近いうちに顔見せに行くので、その時お詫びし沢山お話します🙂

心がスッキリしました!本当にありがとうございます!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ