hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

同性に嫌われるタイプと言われ…

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

2回目のご相談です。
私は現在、医療介護系サービスの仕事をしています。
昨年、産休中に働いている職場の経営者がかわり、その男性(50歳手前くらい)の方と2回ほど同僚も含め会って話をしました。その後何日かしてから、同僚から『 経営者があなたのことを「あの子は同性から嫌われるタイプだよね。」と言ってたよ』と言われました。
1年以上経った今でもその言葉が頭から離れず、呪文のように「私は同性から嫌われるタイプなんだ」と思ってしまいます。1人になると昔のいじられていた記憶や過去の職場での嫌われていたと思い当たるの節の苦い思い出ばかりがでてきて、とても苦しく辛いです。子どもといてもふと思い出し、育児に自信が持てなくなります。
それで先日、経営者に直接言われて傷ついたというのを冗談交じりで伝えたところ、「だってあなたはキレイだし、仕事もテキパキできるタイプだから、同性から妬まれるタイプだと思ったから。」と言われました。とてもそういう風には今更思えず、悶々としています。
職場復帰してからは職場である特定の人から明らかに嫌われている態度をされており、同性からだけでなく、私は人から嫌われるタイプなんだ、何のために仕事をしているのか、人に嫌われて生きている意味ってなんだろうと思い、これからもこうやって人から嫌われる人生が続くのかと思うとうんざりしてしまいます。また人と関わることに億劫になってしまい、どうせ人から嫌われるタイプの人間だからと自信すら持てなくなりました。
こんな私に対して、なにかお言葉を頂けると有難いです。どうぞよろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

人気女優なども

若手人気女優の中にも、同性(女性)から嫌われやすい人がいます。
理由としては、やはり妬みもあると思います。
また、男性相手のときと女性相手のときとで態度や声色が違う人なんかも、同性からはそれを見透かされてしまうでしょう。
いずれにせよ、あなたは、他人の幸せを願い、他人の苦しみを憐れみ、他人の成功を喜び、善い行いをして悪い行いをしない、そんな人間になれるように努めましょう。
それであなたを嫌うような人は、適当に放っておきましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

言葉は勝手に独り歩きします

拝読させて頂きました。
その言葉が呪文のようにあなたの心の中にへばりついてなかなかぬぐい取ることができないのかと思います。あなたがそのような言葉にとらわれてしまっているお気持ちよくわかります。
言葉とは不思議なものです。発した言葉がいつの間にか独り歩きして勝手に意味を持ってしまったり、人の心の中で根付いてしまったりするものです。
恐らくその言葉を発した本人さえそうなることを全く意図してはいなかったことかと思います。ですから全く悪気もないでしょうし、あくまで印象だけで深い根拠もないのかと思います。
ですからあなた自身その言葉にとらわれてしまうことはとてももったいないと思います。いつの間にやらそのような何の根拠もない言葉にとらわれてしまい、周りの方々とのコミュニケーション自体もうまくいかなくなってしまったり、あなたのモディベーションやパフォーマンスを落としてしまっているように感じます。
ですからその言葉はあなたにとっては全く意味をなさないというかマイナスの言葉です。
あなたはその言葉で生きているわけでも仕事をしているわけでもありません。ですからその言葉を捨ててしまいましょう、別に人間ですから異性でも同性でも相性がありますからね。
ですから折角のご縁を無駄にしているとも言えます。

どうか気になさらずにあなたらしく仕事でもプライベートでも生きて下さいね。あなたがこれからも沢山の方々とのご縁を深めながら充実した毎日を生き抜いていかれます様心より祈っています。そしてあなたを心から応援していますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

御二方、有難いお言葉ありがとうございます。
その言葉を忘れることや気に留めないことはできないかもですが、私らしく生きていけるよう努めていこうと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ