新しい職場の愚痴
いつも回答していただきありがとうございます。今回は新しい職場について愚痴を吐かせてください。
12月から新しい職場で働き始め、先輩方も親切な方が多く楽しい職場ですが、人の入れ替わりが少なく古参のメンバーが多いので会話に入れなかったりで疎外感を感じて少ししんどい気持ちになりました。今日も先輩2人と私で別フロアの品出し、点検を行っていたのですがずっと2人で喋っていて勝手に事が進んでいたので自分はいらないのではないか?ここにいる意味はなんなんだろうとモヤモヤしていました。その後にレジの研修があったのですがレジのデモンストレーションを先程の先輩に見ていただいたのですが言葉使いや引っ掛け問題を出されたりと自分の精神的な打たれ弱さもあるかもしれないのですが、かなりダメージがありました。これはもう自分のメンタルが弱いのがいけないのでしょうか?それとも気にしなければ済む問題なのでしょうか?ここでの仕事はかなり気に入っていて長く続けたいと思うので乗り越え方をご教授していただければと思っております。よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
甘いんぢゃ。(2)
"勝手に事が進んでいたので自分はいらないのではないか?"
はい、その通りです。当然じゃありませんか。
あなたが何歳だろうが、今までにどんなキャリアを積んでこようが、所詮、新人は新人です。新人は邪魔なんです。新人では仕事の能率が上がらないんです。新人教育をしていると、先輩の手も止まるのです。
"ここにいる意味はなんなんだろう"
わかりませんか?
早く仕事を覚え、せめて給料分の仕事がこなせるようになることです。
あのね、仕事ですよ?
一人前として扱われたければ、周囲から一目置かれるほどに、一日も早く仕事ができるようになりなよ。
あわてずに一つ一つ覚えていきましょう
拝読させて頂きました。
新人で先ず入ったところは様々気を遣うでしょうし、いろいろ覚えなきゃいけないこともありますからきついですよね。あなたのお気持ちよくわかります。
あなたを気持ちよく迎え入れて下さる方々もおられるでしょうし、なかなか受け入れてくれない方々がいらっしゃるのはこれはやむを得ないことです。
どうかあせらないであなたなりに適度に頑張ってみて下さいね。人それぞれ能力も違えば覚え方も違うものです。あわてないで一つ一つしっかりと覚えてこなしていきましょう。頭使うこともあるでしょうし、体で覚えることもありますからね。
わからないことは適度に先輩たちに聞いて確認なさり覚えていきましょうね。
「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」です。最初からできる人はいませんからね。
そして人とのお付き合いもあわてないで少しずつでいいと思います。人は時間が経つと本音も見えてきますし、感情もかわってきますからね。少しずつ
つかづ離れず適度にメリハリもってお付き合いなさってみましょう。そのうち周りの人たちのことの良く見えてきますからね。
適度にがんばってくださいね!あなたを心から応援してますね。
質問者からのお礼
お礼を書くのがすっかり遅くなってしまいました…
アドバイスのおかげで今も仕事を続けています。ゆっくりゆっくり焦らず進めていこうと思います。