価値感の違い
はじめまして。のののと申します。
先日、大学受験を終え、希望の私立大学には入れず、浪人をするか悩みつつも滑り止めの私立大学に進学を決めました。
私はこの失敗を活かして次の就職に向けて前に進み初めています。
ですが、母は自分が中卒で苦労続きの生活をして来たため、私には一流企業に就いて、苦労しない幸せな人生を過ごして欲しいと、昔から某有名国立大学への進学を希望していました。
その有名国立大学に友人が合格したと昨日、その友人の母からのメールで知り、母は私に
「○○(私)が行くはずの△△(大学)によりによって☆☆(友人)が行くの…?」と責めるように嘆きかけて来ました。
そんな事を言われても私は国立大を目指してはいなかったし、目指すところはその友人よりは低かったけれど自分なりに大学受験も頑張っていたつもりです。
なのに、友人と比べられて自分をダメな人間だと母親に改めて突きつけられた様でショックでした。
先に書いたように母は昔から私を「出来る人間」にしようとしてくれていました。それについては感謝しています。
ですが、その事を自分で私に「バブルでも周りの人のように遊ばずに、まだ見ぬ自分の子のために死にものぐるいで働いてきたお母さんに恩返ししてくれないの?」と言う母を理解出来ません。
それに母は中卒であるとはいえ、あまりにも理解能力が乏しく、考えて理解しようともしない。自分が責められると過去の話をほじくり返してきて責め返してくるので、話し合いもまともに出来ず、父と私では手に負えません。
また、今は野菜が高いからと言って、料理を3年以上まともにせず、いつも出来合いのお惣菜を父が買ってくる始末です。
私はそんな母に母親らしさを感じられず好ましくなく思っていましたが、それが態度に出てしまっているのか「お前はお母さんを馬鹿にしているだろ」と言われてしまいます。
そんな母となんとか上手くやろうと昨日までは考えていたのですが、機能の出来事を踏まえて価値感の差があまりにも違いすぎる事を感じ、上手くやっていけないと思いました。
ですので、大学在学中にアルバイトでお金を貯めて家を出てしまおうと思うのですが、それで良いと思いますでしょうか?
分かりにくい文章になってしまい、大変申し訳ありません。アドバイス頂ければ嬉しいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
巣立ちする時来たりなばただひとり未知なる空へ飛びたちて行く
立木の傍で見ている、と書いたら漢字の親になるなんていわれますが、親は自分が出来なかったことや、経験してきた苦労を、わが子にはさせたくないという思いで、傍からはらはらしながら見守っているのだということは理解してあげましょう。
思った学校に入ってくれなくて、離れてじっと立木の傍で見守るだけでは我慢できないのでいろいろあなたにいわれるのでしょう。
でも言ってることと本心とは違うかも知れません。
日本人は家庭内で話しあいが実に下手なんだと思います。
ものいえば喧嘩口調になっていたりします。
対立すると欠点がいろいろ見えてくるかも知れませんが、馬鹿にしたりないがしろにしないように心がけて優しい気持ちで接して話しをしてあげてください。
あなたが大学でアルバイトして家を出るというのはいいことですが、喧嘩して出て行ったりしないで、納得してもらえるよう努力してください。
家を出て独立して、あなたがきちんと成長した姿を見せてあげたら納得されることでしょう。
お母さんは中学卒ということですから、貧しい環境で育ってこられたのでしょうね。
親と子の対立は、世界中の親子のだれもが一度は通過する道です。
あなたは自分で自分の人生をこれから確立していけばいいのです。