夫と衝突してばかり
結婚2年目、一歳の子供がいます。
夫と喧嘩になると、お互い譲らない性格のため、収拾がつきません。自粛で2人とも在宅勤務で、一緒にいる時間も多く、喧嘩が耐えなくてこの先やっていけるのか不安です。
夫はごはんを作ったり、寝かしつけをしたり、協力的な面もありますが、正直必要な家事子育ての大半は私がしています。私もフルタイムで働いています。
夫は生活面がだらしなく、それを注意すると私の言い方が気に入らないとか、やる必要がないとか、自分はこんなに家事育児をしているのに、など言い返してきて喧嘩が始まり収拾がつかなくなるのです。
また、夫は私の言い方がきついと言います。なので、なるべく優しく言うようにしても結局言い返されて口論になります。
私もまあいいか、と思えない性格なのでどんどんヒートアップしてしまいます。
夫はおだてて育てろとかよく言いますが、素直でない性格なので、何で私がそこまでしないといけないんだ、できてないのはそっちなのに!と思ってしまいます。もっとおおらかな性格になって、相手のダメなところも受け入れられたらと思うのですが、どうしてもイライラしてしまいできません。私ばっかりこんなにやって!と張り合ってしまいます。このままでは衝突がなくならず、いずれ離婚になってしまうのでは、と不安です。頑固な性格がとても似ている夫婦だと思います。それゆえ、相性が悪いのかなぁと思います。こんなに喧嘩が多くて、子どもに申し訳なくなり、泣いてしまうことも。離婚したいほど大嫌いではないけれど、正直好きだった気持ちも薄れかけています。どうしたら、お互い歩み寄れるのでしょうか。もしくはどうしたら、まぁいいか!と思えるようになるのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お互いが引かなきゃね。言い方を変えると、大人になるということ
そりゃ〜お互いに引かなきゃね。
求めるばかりじゃ、相手はしんどいもんね。
意地でも、許さないぞ、謝らないぞって気になってしまうでしょ。きっと、夫もそうだと思うわ。
仕事をしながら、子育てや家事も、大変だと思います。また、幼児さんがいたら、ママは夜もぐっすりと眠れていないのではないですか。産前産後からの疲労が蓄積されているのもイライラの原因だと思うわ。
私はワンオペ育児だったから、不満もありましたが。家事.育児.仕事の両立に、自分時間もちゃんと作りました。
相手の嫌な部分や不満ばかりを膨らませるより、そのエネルギーを、自分のために使いました。
言ってもわからんヤツは、放っておこうと。
自分のためになることに、エネルギーを使いましたよ。自分のお手入れや、手芸や読書、映画など、子どもが眠っている間に、一人時間を楽しみました。夫のことは後回しです。自分のことは自分でやれ と。
あなた方は、すぐにぶつかる。
言いたいことを、めいいっぱいにぶつけて、相手をイラつかせる。喧嘩になるのをわかっていて、言わなきゃ気が済まなくなっています。
お互いが引かなきゃね。
言い方を変えると、大人になるということ。
追記。。。
夜もグッスリと眠れないですよね。
うちの子も、3歳くらいまでは夜中に泣いたりして必ず起きました。産後、3年ほどしたときに、あれ?朝まで眠れたな〜ってなりました。
それでも、夜は静かに時間を過ごせるので、夜な夜な仏教の勉強をしたものです。
自分のための時間だと思うと、気持ちも切り替えられました。
あなたも、そんな自分の考えたり向き合ったりする時間を大事にね。
子育ては、長期戦です。自分のペースでやれればいいのですよ◎
質問者からのお礼
中田さま
ご回答ありがとうございます。
睡眠不足もあると思います。妊娠中も眠れなかったこともあり、一年以上朝まで眠るということをしていません。夫は別室で一人で寝ているので、あなたは朝まで寝られるくせに!と思ってしまう部分もあります。子供は一歳を迎えましたが、まだ夜中に起きてしまい、朝まで眠ることのない子です。朝には夫に子供を渡し、私は小一時間ほど仮眠するのですが、やはり朝まで起きずに寝たいです、、、
大人にならなきゃ、、、そうですね。わかってはいるのですが、なかなか難しく、ダメですね。とりあえず今日はなるべく文句を言わないように心がけ、どうしても言いたいことはノートに書いてしのぎました(笑)
いい歳してお恥ずかしい限りですが、大人にならなきゃ、を肝に銘じて日々過ごしてみようと思います。