hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

光明真言

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

いわゆる霊感だとかそういうものは私にはよく分からないのですが、時折、背中が冷たくなったり、気分が悪くなったりします。(肉体的には健康で問題ないので、病気の可能性はないかと思います)

そういう、どうにもしんどい時には光明真言を唱えると良いと、以前知り合いからアドバイスされました。

当時は慣れない言葉に噛まないようただ唱えるだけでいっぱいいっぱいでしたが、最近では「ただ唱えるだけでいいのだろうか」、「これで合ってるのだろうか」、「どういう心持ちで唱えるのが一番いいのか」、そういうふうに考えてしまいます。

光明真言は、ただ一心に言葉に集中して必死に繰り返し唱えるものでしょうか?

それとも穏やかな気持ちで唱えたほうが良いのでしょうか?

もしあれば、どういった心構えが必要なのか、教えていただけたらと思います。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

光明真言

もももさま

下記の拙回答とも被りますが・・

宝篋印陀羅尼を読誦しても大丈夫ですか?
https://hasunoha.jp/questions/49614

真言・陀羅尼を読誦するのは、読誦による功徳を含めて、見仏、作仏、念仏、滅罪、悪趣清浄、浄土往生、または、延命、病癒、厄災消除、現世安穏等の現世利益などの要素も含みますが、その目的は全て「仏道精進」、「仏道成就」へと向けたものとなります。

光明真言は、五智如来のお力を賜ることでの、滅罪、悪趣清浄、浄土往生、あるいは、延命、病癒、厄災消除の利益が説かれることがありますが、その主目的は、世俗的な幸せや楽のためではなく、仏道の精進、成就のためとなります。

そして、仏道の精進、成就へ向けては、必ず「菩提心」を伴わないといけないものとなります。

その菩提心には、「一切衆生を救いたい」という気持ちが大切なものになります。

自分も含めて、この苦海にある者たち全てが、この輪廻の苦しみから逃れられたら良いのにと、憐れみ、慈悲の心を起こして頂いて、そして、そのために仏様の道を障りなく歩みたい、その道を歩む障りをどうか取り除いて下さいということで、光明真言による仏様のお加持のお力を頂戴できますようにとしてお唱えを下さいましたら有り難いこととなります。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

川口様、回答ありがとうございます。

つらいときのおまじないのように思っていたので、今回本当に勉強になりました。
自分のためだけでは駄目なのですね。

一切衆生を救いたいという気持ち…考えると途方もないなと感じてしまいます。

分割して考えてみると、自分が苦しいのはイヤ。自分の知っている誰かが苦しんでいるのもイヤ。自分の知らない誰かが苦しむのも、やっぱりイヤ。できたら楽な気持ちで居てほしいです。

そうなると、誰であろうとなんであろうと、皆苦しみから逃れられますようにと願うしかない、という所に行きつくのですが果たしてこれは菩提心と呼べるのでしょうか…?
大いなるわがままのような…。

難しく考え過ぎているのかもしれません。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ