そういう所ある
私は忘れやすかったり協調性がないといった欠点が多くあります。
しかし、職場の人間、妻から呆れた表情で
「はぁ、そういう所あるよね。」
と指摘されるとイラッとします。
そういう所=「自分のことしか考えてない」「忘れがち」
といった所だと解釈していますが、私には他者にそういった指摘をわざわざすることが理解できないのです。
自分は完璧だと思っているのか?
まだ「〜な所好きだよ」といったプラスな指摘なら言う意味があると思います。
マイナスな事、他者に言われなくても自覚していて治せない欠点を言われた時の相手の気持ちを考えることができないのだろうか?
むしろ「そういう所あるよね」
と指摘してきた人に
貴方も「そういう所(他人の気持ちを考えない所)あるよね」と伝えたいです。
また、忘れがちな所はなんとか治したい所ではありますが、協調性(無理に相手に合わせる)は必要はないと思っています。
サラリーマンとして出世するには上司の顔色をみて話を合わせる、同僚とコミュニケーションをとるといった協調性は必要かもしれません。
しかし、できれば好きでもない人間と関わりたくないのです。
自分を変えるべきか、今のままでもいいのかアドバイスをいただきたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
言われた側が否定的に受けとり傷つくなら、言い方も改めないとね
確かに、そう思っても、本人にわざわざ言う必要があるのかとも思いますね。
言われた側は良い気がしませんし、突き放されたような、そういう所が(嫌い)と言われているようで、納得がいかないですよね。
仰るように、自覚ある部分で、改善出来たらいいなと思うところに関しては、メモを取る習慣など(忘れないために、私も心がけています)いろいろ試されたらと思いますが。
協調性も、必要なときと、そうでない場もありますから。気疲れしてまで無理に求められるものでもありませんね。
「そういう所がある」って、よく言う人もいますね。またか!と思うからかしらね。
私は指摘で言うというより、そんなふうに見えるよといった感じかな。
たとえば、「最近そういうところがあるけれど、何かあった?しんどくなってない?」と、気づいているよ大丈夫?という声かけだったりします。
言い方もあるように思うね。
言われた側が否定的に受けとり傷つくのなら、言い方も改めないとね。
質問者からのお礼
中田様
ご回答ありがとうございます。
「そういう風に見えるよ」
なるほど。
その人だけではなく他の人からしてもそう見える。
俯瞰して見ることも大事ということですね。
ありがとうございました。