hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

産休社員のフォロー

回答数回答 2
有り難し有り難し 35

ある社員が2回目の産休を取ることになり、私がその方の仕事を引き継ぐことになりました。

私の会社では産休育休の際の人員補充はなく、今担当している仕事とその方の仕事を兼任することになりそうです。

産休育休を取る方が悪いわけではないのですが、どうしても気持ちよく仕事を引き継ごうという気持ちになれません。 

業務量が増える一方で給料は変わりませんし、私自身が彼氏もおらず、結婚・出産する予定が全くない為、お互い様という気持ちにもなれません。

そんな気持ちも知らず、産休に入る日程を決めて楽しそうにしているその人を見ると腹が立ってしまいます。
スイスイと結婚・出産する人と自分を比べて、私の人生とは…?と考えてしまう始末です。

悪いのは産休を取る人ではなく、不足する人員を補充しようとしない会社です。そのことは分かっているつもりですが、気持ちのやり場がなく辛いです。

元々人員が少なく、担当している仕事がひと段落したら転職することも考えていたのですが、産休発表があってからさらに辞めづらくなってしまいました。

この先どうしたら良いのか、どう気持ちを保っていけば良いのかわかりません。
アドバイスをお願いできないでしょうか。

ちなみに上司に人を採用してほしいと相談してみましたが、会社の決まりだからと取り合ってもらえませんでした。

2022年6月4日 22:40

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

力を試す機会、キャリアを積み、その先の転職も見据えるんだと。

毎日お疲れ様です。今の抱えてるいる仕事に追加でとなると、やはり負担にはなりますよね。
会社の対応に苛立ちを覚えますし、産休に入られる人からは、せめて 「よろしくお願いします」と担ってくれる あなたに気持ち良く引き継ぎをしてもらえたらね。楽しい様子を見ちゃうと、なんだかな〜って思ってしまいますね。皆、置かれている状況がありますから、そこに配慮してほしいなとも思います。

会社の対応がね、こういうとき、不公平感を生みますね。
ただ、今後、あなたにも何が起こるかわかりません。体調を崩したり、感染の心配も…
これは皆さんにも言えること。こんなとき、そのカバーを誰かがしてくださることでしょう。

今回のことで、負担ばかりに目が行きがちですが、自分の力を試す機会、キャリアを積み、その先の転職も見据えるんだと。
そのように前向きに捉えていけたらいいですよね。

2022年6月5日 2:07
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

辛い気持ちは私が共有させていただきます

 もなかさん、産休に入った同僚のフォローお疲れ様です。あなたの身体も心配ですね。ご自愛ください。
 同情はいくらでも声かけ出来ますので、割愛させていただきます。
 産休に入った同僚の仕事を任されたということはあなたなりのやり方で仕事を任されたということです。私も経験があります。病気で休んだ同僚の仕事を任されたことを。その時の経験を話します。
 先ずは上司に「私が任されたので私のやり方で仕事をさせていただきますがよろしいでしょうか?」と聞きます。了承を得ると「皆さん、私は○○さんの仕事を受け持つことになりました。困ったときは皆さんに頼ることになりますが、未熟な私にご助言、ご協力宜しくお願いいたします。」と宣言します。一度、自分なりに仕事や資料を作り、頼もしい先輩に確認してもらい、訂正を直す。何度か確認し、アップデートした資料を作成します。そしたらあら不思議自分だけで作成するより、より良い資料の出来上がり。顧客確認なども経験のある頼れる先輩に助言や顧客の特徴を聞き出します。
 お願いの仕方は皆に聞こえるようにお願いして、断りにくい状況を作ります。嫌々でも助けてくれたら良いですよ。気にしない気にしない。自分が頑張っている姿さえ見せれば、一人くらい共感してくれる人が現れます。
 同僚が復活したら、すぐに仕事を引き継ぎ、この仕事を返してください。あなたの負担になるだけです。同僚が助けを求めて来たら、無視せずに不愉快な気持ちにならずに笑顔で接して、自分の仕事が一区切りしたらと言って必ず助けて上げてください。そしたら、知らないうちにあなたの人徳は上がってきます。
 仕事はあなたのものではありません。会社のものです。会社が協力するのは当たり前です。みんなを巻き込むのに躊躇は要りません。
 断った人は恨まないこと恨みは自分に帰ってきます。向天吐唾(こうてんとだ)意味は他人に害を与えようとして、自分にその害が返ってくることです。
 これは私のことです。あなたがどうするかは自分で色々な人に相談して決めて下さい。私の回答を参考にするかしないかはあなた次第ですね。

2022年6月5日 0:18
{{count}}
有り難し
おきもち

あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのでは...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

大鐵様
ご自身の経験から具体的な仕事の方法をご教示いただき、ありがとうございました。
人数の少ない会社なので助けを求めるのに躊躇してしまいがちなのですが、人に相談したりして、出来る限り一人で抱え込まないようにしたいと思います。

中田様
今回のことでマイナスの面ばかり見てしまっていました。確かに自分にも何があるか分かりませんし、この先転職する可能性も見据えて、キャリアアップのつもりで取り組もうかと思います。
前向きになれるアドバイスをありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ