2023/08/08異業種に転職してまだ慣れない
おはようございます!
もう何度ご相談させていただいたかわかりませんが、前より少し前向きに物事を捉えられるようになりました。
ここで救われている気がします^^
本題ですが、先月今までとは全く別の業種で未経験、本当に0からのスタートで転職をしました。
歯科助手ですが、覚えることが多く帰って復習をしたほうがいいのは分かってはいますが毎日くたくたで帰ってからはお風呂に入って寝てしまいます。
まだ入社1ヶ月で慣れないのも当たり前ですが、教えられてもないことをいきなり指示されたり困惑することも多く、病んでいる訳ではありませんがまだまだストレスで朝から少しお腹の調子が悪くなります。
最初の1週間は朝の吐き気がすごく病院に行き薬を貰いました。
今のところ辞めたいとまでは思ってはいません。
ですが、たまにこれは自分に合ってる仕事なんだろうかと考えてしまうことがあります。
慣れるまでに3ヶ月と言いますが、個人差はあると思うので慣れるまで自分の精神が壊れないようにするにはどうしたらよいでしょうか。
ありがたいことに職場の方たちはとても良い方ばかりでそこが救いではあります。
ただ指導係の方が普段は優しいのですが、仕事となると上に記載してたとおり教えてもらってないことを指示してあとでいろいろ言われるっていうのがちょっとイラッとしてしまいます。入って1ヶ月ですが、こういった理不尽に注意されるのは何度かありそれが溜まりに溜まってしまわないか心配です。
でもできるだけ今のところで頑張りたいと思っています。
慣れてしまえばルーティン作業なのでそれまではきついと思います。
折れないためにはどうしたら良いか参考までになにかご教示いただけないかと思い投稿しました。
よろしくお願い致します。

有り難し 20

回答 2