自分の言い方
最近、誰に言われた、とかはないのですが、職場で同僚に対して、上から目線で言っているのでは?と思う事があります。
気を付けて話しをしていますが、言った後に、もしかして?と言う事があります。
なので、もしかしたら同僚に嫌な人だ、とか嫌われているかもしれません。
信頼出来る同僚に相談したら、人によって捉え方は違うよ、と言われました。
何かアドバイスがあったらお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
過剰な防衛反応の心理が自分の時として害することがある
(´-ω-`)人間嫌なことを経験すれば二度と同じ目にあいたくないものですから、同じようなことに遭遇するたんびに「ああ、またおなじようなことがおこるのでは?」と高速反応するのです。それが自分の身を守ろうとする意識、防衛意識です。防衛意識と書くと固いので「おまも(守)ちゃん」としるします。
「おまもちゃん」はあなたの為に危険な目に合いそうなときに登場してくれるのです。「ご主人様をあの危険な目に合わせたくないっ」とばかりに守ってくれる心理作用がおまもちゃんです。ですが、おまもちゃんはあなたを守るというその任務上、つい早とちりをしてしまうこともあるわけです。似たようなことがあったら割り込んで「大丈夫ですか?ごしゅじんさま?」と防衛信号を発するのですが、そうじゃないことにも過剰反応したり、悪意があったわけではないのに悪いものとして認識させちゃうようなこともあるのですよ、おまもちゃん。
過去にあったネガティブ反応のシーンをちょっと思い返してみましょう。ああ、そういわれてみればあの時の自分尾を守ろうとした反応は確かにそれだったのかもしれないと思えてくるのではないでしょうか。はい、それは確かにおまもちゃんです。
そのおまもちゃんをバージョンアップ、アップグレードする方法があります。
おまもちゃんは基本プランですと(携帯か)早とちり機能と時々煩悩ナイズするという旧式設定なので冷静に自己のリアクションをみつめるという行為によって不具合が無くなり性能が向上します。
物事には「最初から嫌なこと」というものはありません。
ゴミ捨てもトイレ掃除も嫌いな人との会話も本当に本当は最初から嫌なもの・嫌なことということはありません。
実はそれを瞬時に嫌なものに思わせているのも「おまもちゃん」の防衛作用なのです。あなたの身を守るために似たような経験を悪いものと思わせていることがあるのです。その事対して事前にこちら側が過去のデータから「どうせこうだろう」決めつけてしまうから嫌なゾブゾブちゃんが煩悩となってあなたを苦しめるようになっているとおもいませんか?もし、そこが見抜けるようであれば、今後のリアクションを冷静にしずかにゆっくりと見つめてみてください。おまもちゃんの精度が高まり、これは悪いものだ、とかあらかじめ決めつけてしまう心が静かになることでしょう。おまもちゃんをバージョンアップするお話でした。