秘密を知ってしまった
私には離婚歴がありお子さんがいらっしゃる恋人がいます。
養育費や過去のことなどそれを含めてその人と思い特に聞きませんでした
しかし先日捜し物をしていてとあるものを見つけてしまいました。
そこには元奥さんがバツイチなこと
その元配偶者さんのこと(この内容がどうにも受けつけがたかったです)
が書いてありました。
彼自身のことではないし気にしなくていいと思いつつも
なんでそんな人と結婚したのかと思ってしまいました。
気にしないと聞かなかったのは聞きたくなかったからかもしれないと向き合おうと元奥さんの話を聞きました。
その話の流れであるものを見つけたと伝えました。
彼は
言うつもりはなかった
勝手に見ないで欲しい(当たり前です)
もう疲れた
また連絡すると言って1週間経っても連絡はありません。
連絡すると言われた手前、私から連絡するのは控えています。
私は10日程たちようやく落ち着いて来ました。
ここでの他の回答を見てまるごと彼を受け入れようと思いました。
しかし彼を傷つけてしまいました。信用を失ってしまいました。
仲直りしたいですがどうすればいいでしょうか
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
謝罪と、彼が大事な人であることを伝えつつ、あとは待つしかない
ん〜 誰だって過去のことは、ほじくり返したくないよね。それを、勝手に見ておいて、向き合うと言われても、彼には どこまで遡って掘り返すんだとウンザリしたかもしれません。
過去は過去だからと、気にしない人もいるでしょうが。彼の地雷を踏んだかもね。。。
もちろん、真剣交際なら、気にする大事な部分ではありますが。
知りたい人と、触れてほしくない人では、合わないかもしれないよ。
謝罪と、彼が大事な人であることを伝えつつ、あとは待つしかないんじゃないかしら。
彼の気持ちが、離れていないことを願うしかないよね。
質問者からのお礼
中田様
回答ありがとうございました。
確かに言われるとおり勝手に見て向き合うのは勝手だと思いました。
バツイチも子持ちも引き取る可能性も分かっているつもりでどこか他人事だった気がします。初めてそれを見て向き合わなきゃいけないと思ったけどそもそも頓珍漢なことをしてしまいました。全て私が悪いです。
回答誠にありがとうございました。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )