hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

無能な自分との向き合い方

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

先日、「授業で指名されたけれど問題が解けない」という夢を見ました。
夢なのですが、これをきっかけに小中、高校などで「できなかった」記憶が次々湧いてきて、どんどん惨めな気持ちになります。この気持ちは一週間近く継続し、連日悲しくて眠れません。

例えば小学生の時、皆が次々と授業課題のプリントを提出する中、一人問題が解けずに途方に暮れたこと。

中学生の時、何度もテキストを反復して挑んだ小テストで「再再々テスト」を受けたこと。(不合格の連続でした)

高校生の時、一生懸命勉強して50点をとった期末試験。前回より高い点数に心のなかで喜んで
いると、「嬉しそうだね。点数よかったの??うち、60点しかとれなかった!やばいよね!」というクラスメイト。

他にも体育の時間にいくらやってもできなかったマット運動や、説明されても形にならない幼稚園の工作など、嫌な記憶は次から次へと湧いてきます。

自分にはできることなんて何もない。そう思うとひどく悲しいです。頑張ってもできないことばかりで、頑張ることもできなくなってきました。
いよいよ自分には何もできません。

(上手に文章が書けずごめんなさい。よく人から説明が下手だと言われます。)

どうしたら「できない」ことへの辛さはなくなりますか。
また「できない自分」とどのように向き合っていけば良いのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「できない」という思考を見直す

こんにちは。

「授業で指名されたけれど問題が解けない」夢を切っ掛けにして、小中高で「できなかった」記憶が湧いてきて「惨めな気持ち」になるのですね。

「一人問題が解けずに途方に暮れたこと」
ああ、あります、あります。私にも。
ホントに一人取り残されたような孤独感、先が見えない不安、焦り。
そんな時もありました。

「再再々テスト」を受けた、「不合格の連続」だった。
これも、経験ありますよ。勉強じゃないですけど。
皆が輪になって踊る、体育祭のダンスの振りが覚えられなくて・・。
出来ない私は、最後まで衆人環視で晒し者でした・・。

ここまでは、あるあるなのです。
ただ、次はちょっと違います。

「高校生の時、一生懸命勉強して50点をとった期末試験。前回より高い点数に心のなかで喜んで」いたけれど、「クラスメイト」60点をとって、自分のほうが低いことを知って落ち込んだ。これは、比較によって自分を卑下している、ということですね。

小中までの思い出は、上手くいかなかったことについてです。
しかし、高校の時の思い出は、誰かと比較して上手くいかないという落ち込み方をしています。

「頑張ってもできないことばかり」ではないでしょう。
現に高校の時は「一生懸命勉強して」「前回より高い」点をとった。頑張って成果が出ているのではないです。まず、ここは認めてあげましょう。

どうしたら「できない」ことへの辛さはなくなりますか、と問われています。

「できない」のではありません。

一つのハードルをクリア出来ても、次には更に違うハードル(比較など)を用意する思考の癖が「できない」という思い込みにつながっているのだと思います。どう頑張っても「できない」という結論に必ず持っていくルートができてしまっているのではないでしょうか。

あなたには既に頑張る力がある。
できる、のです。
それをただ今まで通り一生懸命やって、一つ一つを丁寧に自分の成果として認めてあげる。後は、ハードルを高くしすぎず、低めに自分の無理のない高さ、ペースを見つけることが大切です。

今まで通り頑張って下さい。
応援しています。

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

「できないこと」ばかりに注目せず、自分の「できること」にも目をやって、大事にしていこうと思いました。
回答ありがとうございました。
心が軽くなりました。

「自分に自信がない」問答一覧

自分に自信がない

高校生です。小学校から高校まで人間関係でトラブルを起こしてばかりで友達と呼べる友達もおらず、たくさんの人に嫌われてきました。 馬鹿なので今まで呑気に生きてきましたが最近、クラスメイトに嫌われ軽蔑されできたことを思い出して死にたくなることが多くなりました。 人とうまく関わることができないことで自分に自信が持てず、生きていてもいいんだろうか、と思います。 馬鹿だから今まで生きてしまっていたけど、もっと早い段階で死んだ方が賢明だったかな、と…首を吊りかけましたが失敗して後遺症が残るのが怖かったので断念しました。自分みたいな人間が人様と同じように生きていてもいいのか分かりません。 友達が一人もいなくて孤独で寂しいです。高校は通うのが辛くなって転校しましたが、転校先でも友達は出来ません。クラスメイトに甲高い声で無理、きもいと連呼されていたことがフラッシュバックして毎日辛いです。先生たちにも軽蔑されていたことも思い出して、辛いです。 私は結局誰が見てもダメな人間なんだなとおもってしまいます。こんな自分でも生きてて良いんだと思えるように、自信を持ちたいのですが、どのように考えたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

自信を持っていいか分からない

朝の出来事なのですが、電車で通勤をしていて座っていた際、知らない女性に声をかけられました。 内容としては、「かっこいいですね。彼女いるんですか?もし良かったら、連絡先交換してくれませんか?」と言われました。 もちろん、彼女がいるので連絡先を交換する気持ちはありませんでした。 その後も、趣味の話をしたりしておりまして、結局私自身は、連絡先を交換せずに、お礼を言って電車を降りました。 降りる際、その女性は「お仕事、頑張って下さい。応援してます。」と言っていました。 その出来事を友達に話したら、「逆ナンか、それか一目惚れだったんじゃないか?女性に声をかけられるなんて羨ましい。」と言われました。 なぜ、その女性が声をかけたのか疑問に思います。何かの罠だったんじゃないかと思ってしまいます。 でも、友達は、声をかけられるほど魅力的だったということだから自信を持っていいと言ってくれます。 自分に自信を持っていいか分かりません。このままだと女性不信になってしまいそうです。 自分は自信を持っても大丈夫なのでしょうか?本当にしょうもない悩みで申し訳ないのですが、お坊さんの方々、何かとアドバイスをいただけると助かります。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ