hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

父親と距離を置く方法

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

春から新社会人になります。

タイトルの通り父親との距離の置き方をお伺いしたいです。

父親は感情の起伏が激しく、カッとするとすぐに怒鳴ります。子供のころは怒鳴られて起こされて夜中に数時間説教されたことがたびたびありました。

しかしそれは私に対しては少なく、姉がターゲットになることが多かったです。
母親に聞くと姉が生まれる前は母親に対してしていたそうです。

最近私に怒鳴ってくるのが多いのは私が家族の中でいちばん弱いと思っているからです。

母親は慣れて言い返すようになり、姉が経済的に自立してから、父親はあんまり2人に対して何か言うことはなくなりました。

私は父親の怒りがエスカレートするのが嫌で静かに聞いてしまい、言い返さないのが悪いというのもあると思います。

具体的に私に怒鳴ってくる内容としては
私が喋りかけると
・不愉快なことをするな
・人を怒らせることを言うな
・人を馬鹿にしたようなものの言い方をするな

私が怒らせないように話しかけないと
・態度が悪い
・顔が気にくわない
・昔は言うことを聞いて可愛かったのに生意気になった
です。

社会人としてうまくいかないといつも言われます。姉と違い、実家から離れた土地で中小企業に就職したのも気に食わないのだと思います。

父親以外にはこのようなことで注意されたことはありません。思ってても言われなかっただけかもしれませんが。

父親は他人に対してはすごく腰が低く、笑顔です。

父親は父親自身が私たち家族からとても好かれていると思っていて、これに限らず全てを自分の都合の良いように解釈しがちです。

老後は私に面倒を見てもらうと公言しています。

正直、父親とは縁を切りたいとまでは行かなくても疎遠になりたいです。

今まで育ててもらった恩を仇で返すような仕打ちだと自分でも思います。

でももう限界なんです。弱くてすみません。

どうしたらいいでしょうか?よろしければアドバイスをもらいたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

実家から離れるのですよね。

クッキーアンドクリームさんのお悩みお察し申し上げます。

大変でしたね。ともあれ、実家から離れた場所に就職ということは家を出るということでしょうか。もし違っていたらすみません。
そうであれば、当然生活のリズムも変わりますし、お父様との接する時間も少なくなりますから、今までよりも冷静な対応が出来ると思います。

得てして、親が思うように子供は思っていないことは多々あります。どこかで勘違いしていることもたくさんあります。ゆえに晩年、こんなはずではなかったということもあります。
しかし、どこまでも親子は親子ですから、縁を切るまではいかなくても疎遠のままというケースもあり、だからいけないということでもありません。

恩を仇で返す訳ではありませんが、親孝行の仕方も千差万別です。一番は、ご自身が心豊かに安定していることです。それに対してどのようにすればいいかを考えていけばいいです。
先々のことを今、想像してもキリがありません。又、その通りになるとも言えません。
本来は、我が子の成長を喜び、幸せになれるようサポートするのが親の務めかと思うのですが、そうでもない方も大勢います。反面教師として受け止め、今は、離れることが一番の方法でしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにも...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ