母親って何なんでしょう?
母親って何なんでしょう?
子育てが辛いです。
何をどう言っても伝わらない。しばらく様子を見ようと、言いたいこともグッとこらえていれば、やりたい放題。
深夜徘徊、遅刻、サボリ、喫煙etc
結局、親のしつけが悪いからだ!親の責任だ!
と言われる。
反抗期なのは分かっているけれど
もう、どうしたらいいか分かりません。
耐えるのが母親なんでしょうか?
母親なら、子供の全てを受け入れなければいけないんでしょうか?
もう、全部投げ出してしまいたい。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
子供の為の子育て?本当は誰の為?
('ω')そりゃ大変でした。本日までご苦労様でした。
とりあえずはしばらくは反抗期の子供が一番嫌がる、親の立場からの上から目線、親ヅラすること(親のほとんどは無自覚)を捨てて、冗談を交えながらもっと身近な存在として同等かつフレンドリーに接していくスタイルに変えていきましょう。友達感覚で接しましょう。
親意識を捨てて、一個人と一個人で接するのです。
相手の状況に応じてこちらの在り方を変えていく、ということは大切なことです。
うっとうしく思われているという事にもメッセージを読み取るべきです。
理想も押し付けられても子供にとっちゃ、うるさえ、てめーはどうなんだ、あ?どうだったんだ、そんな立派だったのか?今でもそんな立派なんか?立派ならどうしてオレがぐれてんだ?という所に嗚呼、人間は不完全であるものだ、ということを知り、反省を見出すべきです。
子供が煙たがるという事は一つの真実です。
ご主人もあなたも誰の為の子育てであるとお考えでしょうか。?…ですよね?(._.)
そのつもりであっても本当に子どもの為になっているでしょうか。
子供が反発、反抗するという事は子供からの「メッセージ」です。
もちろん子供の変化は必ずしも親に対するものばかりではなく、学校での力関係にもよるものです。生徒によっては学校は戦場ですから、つっぱってないとなめられ自分の立場が危うくなるものです。そういう裏事情もよく理解してあげて、柔軟に考えましょう。
お仕事上、時には深夜勤務もおありでしたでしょうから、夫婦がそろわない、接してほしい時に接してもらえなかったこともあったのかもしれませんね。
わが子の為を思うのであれば、親も詫びて同じ目線にたつことです。
そして子供を親の意図通りに育てることを止めましょう。
男の子の取り扱い方を世の母親の8割以上が分かっているつもりで分かっていません。
単純に考えましょう。
お礼を読んで追伸 こちらは回答に1000字の上限があるのでまたご質問をお願いします。
野口嘉則さんという方の詩です。
http://16.xmbs.jp/teamp4-290608-ch.php?guid=on
こんな親御さんに、自分はなれるのだろうか。。。
そんな思いで読みました。
長いのでこちらに全文を紹介できません。
わたしが胸を打ったのは、次の一文です。
「お子さんがこんなに”悪い子”になったのは
ご家庭にも原因があるのではないでしょうか」
その瞬間 母の表情が変わった
母は明らかに怒った眼で
教頭先生をにらみつけ
きっぱりと言った
「この子は悪い子ではありません」
その迫力に驚いた教頭先生は言葉を失った
母は続けた
「この子のやったことは間違っています
親の私にも責任があります
ですがこの子は悪い子ではありません」
僕は思い切りビンタをくらったような
そんな衝撃を受けた
僕はわいてくる涙を抑えるのに必死だった
母はこんな僕のことを
本当に素晴らしい人間だと思ってくれていたんだ…
あとで隠れてひとりで泣いた
実際に全文を読まれてみてください。
お子様もお母様も悪い子ではありません。
間違うことは、悪いことではないのです。
いま、道をどう歩くかを、悩みながら苦しみながら
歩かれている御子息にむけ「お前は素晴らしいんだから」
と、思いを寄せる勇気もまた、自分もふたりの子の親として
持ちたいものと思うのであります。
失礼いたしました。
さちあれ。さちあれ。
合掌
まずはご自身を大切に
>深夜徘徊、遅刻、サボリ、喫煙etc
これは大変ですね。耐えるのが母親だ、なんていう状況ではありません。
反抗期とは何かに反抗している訳で、それが社会全般になのか、大人になのか、それとも母親であるellyさんになのか。
もうどうしたらいいのかわからない、というellyさんが心配です。取りあえず、どうにかしようなんて思わずに、落ち着いて呼吸を整えて、毎日身も心も健康で暮らすことを念頭におかれてください。そして、ellyさんの準備が整ったら、その時にまたご子息のことを考えましょう。
10代の頃の親への反抗も、反体制も、ミュージシャンやアーティストになるとすれば無くてはならない登竜門です。もし、ご子息が、歴史に名を残すような人物になったら、みんな手のひらを反して「親の育て方がよかったのだ」というに違いありません。
少々話が反れましたが、まずはご自身のお身体をお大事にされてくださいませ。もし余裕があるようでしたら、おうちをきれいに掃除してください。帰りたくなるようなおうちづくりを応援致します。
一人で抱え込まずに・・
elly様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
以前にも下記問いのように子育てについての同様のお悩みにお答えさせて頂いております。
問い「母親失格 息子への接し方がわからない。」
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/archives/1002980123.html
「・・自分の考え方ややり方を子どもに対して押し付けるのではなくて、どのようにすればうまくしてくれるようになるのか、ただ甘えさせて好き勝手にさせるのでもなく、どのように飴と鞭を使い分けるべきか、そのあたりをご主人様ともよく話し合われると良いのではないかとは存じております。・・」
elly様のご主人様の子育て、しつけ、教育などへの関わり、態度はどのような状況でありますでしょうかね・・憶測ですが、elly様の一方的な負担となりすぎているような気が致しますが・・夫婦でしっかりと話し合って、まずは二人で協力して息子さんと向き合っていく必要はあるのではないかと存じております。
「・・やはり子育ては夫婦が協力して進めることが大切であり、父親のような厳しさと母親のような優しさが必要となります。この厳しさと優しさは、まさに両輪でなければなりません。仏教における厳しき智慧の教えと優しき慈悲の教えもそうであり、どちらか一方だけでは仏道を修するのが難しいように、両方の教えをしっかりと実践していくことが求められることと同様でございます。・・」
それと、例え我が子であろうとも、悪い行いをしているのを耐えて見過ごすというのは、あまり賢明なこととは言えません。本当の愛情のあり方としては、しっかりと社会にて道徳的・倫理的に生きていくための大人としての自覚と責任を持たせていくことであるかと存じております。悪い行いには、毅然とした態度で、ご主人様、家族、学校、警察、行政と関係者の協力、連携も得ながら、一人で抱え込まずに対応なさられることをお勧めさせて頂きます。
善処を祈念申し上げます。
川口英俊 合掌
質問者からのお礼
ありがとうございます。
また学校から呼び出しがありました。
私から見たら、些細なことなんですが(今回は、遅刻と提出物の提出率の悪さ)息子が通っているのは進学校の為、真面目な子が多く、どうしても悪目立ちするようで……
まだ、学校には伝わっていないようですが、万引きも発覚しました。
最近は子供の考え方がホントに理解できません。
数年前までは素直で友達思い、家族思いのいい子だったので、
いつかその頃のように戻ってくれると信じてはいるんですが……
子育ては親育て、今は仕方がないのかとも思いますが(|||´Д`)=3
もう少し早い余裕を持って接することが出来るように頑張ります。
まだまだ出口が見えなくて、相談させて頂く事にはなると思いますが、よろしくお願いいたします。
。
ありがとうございます。
呼吸を整えるって、大事ですね。今、少し深呼吸をしただけでも、少し落ち着いたような感じがします。
お互いの話を理解するためには、まだまだ時間が掛かりそうですが、冷静さを保って話が出来る様に深呼吸をして、落ち着くことを心がけたいと思います。
優しいお言葉、感謝いたします。
また、よろしくお願いいたします。