hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫の浮気、復縁について

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

夫は今年1月より3月まで浮気をしていて、彼が携帯の操作が分からないからと私が代わって操作して浮気が判明。浮気は結婚して20年近くなりますが何度もあります。相手は不特定多数です。

今回の相手は会社関係の人ですが、名前も知らず愛称しか分からないのです。そんな相手に結婚したいなど生々しい内容をやりとりしていたのを見てしまいました。

こんなに好きなら別れることも覚悟したのですが、すぐに彼女と縁を切りました。しかし、彼は私と一緒にいることに迷いがあるようで円満調停を申し込んできました。6月に調停が予定されていますが、浮気がバレてから彼はしばらくは静かにいたのですが、私が精神的に弱っているからか、横柄な態度をとるようになりました。そんな風にされるのは辛い、態度を変えられないなら家に居ないで欲しいと言ったら出て行きました。実家に帰るか確認したらそれはないと。
それなのに、先日、GPS機能で実家にいることを知ってしまいました。

彼の母親は私が結婚する前から私をイジメてきました。私はその当時、ひたすらにスミマセンっと謝っていましたが、お金に執着している人で結婚した後も彼にお金を毎月無心していました。結婚式のご祝儀も持って帰ろうとまでしました。

私たちの長女が年長さんになって久しぶりに母親と会った時、孫である長女にも意地悪をし、もう我慢は出来ないと彼に絶縁するよう母親に一筆書いてもらい疎遠になっていました。それは10年前のことです。

それなのに実家へ帰っていたことを知ってまた裏切られた思いです。彼にはその事を伝え、嘘をついたり真摯でない態度である彼と調停で向き合う価値があるのか分からないとメールしました。
今、彼からの連絡全て拒否しています。
本当は何とか修復したいのです。ただ、今の彼のままでは難しいなと感じています。

修復に向けて私はどうすべきでしょうか。アドバイスをお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

気の多い人なのか、あなたの態度が彼の逃げ場を作ってしまうのか

ん〜 夫は、何がしたいのだろうね。
実家へ帰っていたのは、単に行く場所がなかったからじゃないかしら。どこにも行く所がないけれど、あなたのいる家には帰りたくない。実家があるなら、「母との絶縁」の約束を守っている状況じゃなかったのだと思うわ。

夫の女好きだと思えば、ただの浮気で、別れる気はないだろうと思うのに。
夫の方から、離婚を切り出すなんてね。

自分(夫)の蒔いた種だけれど、夫婦という関係から解放されたいと思っているのでしょうね。勝手な話だよね。横柄な態度で逃げないで、あなたに謝ればいいのにね。

一時的なものだと思うわ。気の多い人なのか、あなたの態度が彼の逃げ場を作ってしまうのか。ただ長引くと、本当に離婚しかなくなってしまうので。拒否せず、話し合いをね。(彼の浮気性は治らないように思いますが)

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

どうして修復したいのでしょうか?

こんにちは。

ご相談を何度も読み返しました。
そこで感じたのは1人のただの男の意見としては、正直これ以上の婚姻生活はリスクでしかないと思うのですが、ゆかり様が関係を修復したいと思うのはどうしてなのでしょうか?
4人のお子様の将来のためを思っての事でしょうか?それともまだご主人様に何らかの愛情が残っているからなのでしょうか?
この疑問だけが何度読み返しても愚僧にはわかりませんでした。

浮気癖が酷い人は一定数いますが、当然バレればそれなりの社会的制裁を受けることになります。社内不倫だと会社にいられなくなることも考えられます。
当然収入は絶え、おまけに多額の慰謝料も発生するでしょう。
健全な思考ができる大人であれば家庭や生活を崩壊させるリスクと目の前の誘惑とをきちんと秤にかけて考えます。

また彼の母親にも相当な問題があると見受けられます。浮気だけなら男特有の困った問題(だけってのもおかしいですが)ですが、この問題のある人間性は親から受け継いだものではないのかなと。
現に嫁いびりに飽き足らず自身の孫にまで嫌がらせをしていたり、息子夫婦の結婚御祝儀を持ち帰ろうとしていたという点、結構な異常者です。異常者とまではいかずとも、少なくともまともなご家庭ではありませんよね。

今後も結婚生活を続けていくのであれば家とのお付き合いもありますが、お子様にとっても悪い影響が無いといいのですが・・・。
お子様が4人いらっしゃるということなので今後の生活を考えた場合色々と難しいともお考えになったのでは・・・と推察します。

強気で割り切れるのであれば、昔の芸人の奥さんのようにお金さえ稼いでくれば外で自由にしろ、飯は一人で食えという切り替えもできますが、可能であれば重症化する前に患部は早めに切除した方がいいのかなとも感じます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
一般家庭から真言宗のお坊さんとなりました。 お寺はありませんので普段は普通に企業で働いております。 求めに応じて衣を纏い法を説いてます。 https://youtu.be/-k4oRLFXGSM https://youtu.be/02VnGUcldkI https://youtu.be/AM8z5xl1f8E

質問者からのお礼

ありがとうございました。浮気性。悲しいのですが、私も治るとは正直思えなくて…。残念です。
調停まで、そっとして調停で話し合うようにしようと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ