hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

上司を怒らせてしまいました

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

休みの日に上司から電話があり、
「前にこれを言ったけど覚えてないのか」
と怒られました。

私は以前同様の事をしてしまっていたので、それ以降言われた事をメモしていました。
なので、確認をする為に、
「いつですか?」
と聞いてしまいましたが、かえって怒りを増やしてしまい、今までにないレベルで怒鳴られ、
「いい加減にしろ」
「明日会うときちゃんと考えておくように」
と言われてしまいました。

そもそも自分が覚えていないだけという所まで考えが足りていない点と、上司が言ってないだけかも知れないと信用していないように伝わってしまった点が問題だと自分では考えているのですが…

何度も上司を怒らせてしまうので、もう申し訳なくて仕事をやめたいとすら思ってしまいます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

詳細がわかりませんので何ともですが、その上司の方も休みの日に電話してまで伝えないといけないような緊急を要するようなミスだったのでしょうか?

重大なミスだったなら今後同じことをしないように気を付ければ良いだけですが、何度もという辺りに上司の方の指導にも何か問題があるのではないかと私には感じます。

普通は社員の休日の日に電話するということは無いと思います。基本的にそれも非常識です。急ぎでないなら翌日「ここミスがあったけど次からは注意してね。」と言えば済む話ですので。

相性もありますからね、そんなに怒鳴られると委縮してしまって余計部下は仕事できませんよ。
他の人はそんなに怒られていないのですか?もし誰にでもそういう言い方をする上司ならもっと上の人にパワハラに該当しないか相談するもよし、そういう人なんだと割り切るもよしですが、明らかに自分の不注意によるものでしたらどうすれば同じミスをしないか改善するか、他の部署に異動できるならお願いしてみるか、それが無理ならまだお若いですから転職も視野に入れてもいいと思います。

個人的にはあまり重箱の隅をつつくようなことを言うと若い人は嫌がるだろうし、自分が逆の立場だと仕事がしにくいだろうなと思うので、そういう注意の仕方はしません。
「責任はオレが取るから失敗を恐れずどーんとやんなさい、どーんと!」と放任してたら逆に若い部下が柔軟な発想でいいパフォーマンスを挙げることはありますが。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般家庭から真言宗のお坊さんとなりました。 お寺はありませんので普段は普...
このお坊さんを応援する

それは大変でしたね

思いを伝えるのは本当に難しいです。言葉という道具をうまく使わないと、違って伝わってしまうのですよね。
まだ、仕事を辞める必要はないと思います。きちんと改めて謝り、以後気をつけることを誠意を持って伝えたら良いと思います。

どこが問題で直すべき点だったのかご自分でも反省点を洗い出しておくと良いと思います。

気持ちさえ伝われば怒りもおさまるでしょう。

頑張ってください。成功をお祈りします。
辞めるのはその結果次第で良いと思いますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

邦元さま
この度はご回答いただきましてありがとうございます。
自分の反省すべき点を見つめ直し、謝罪した所お許しを頂く事が出来ました。
今度こそ同じことを繰り返さないよう、もっとこの職場で頑張ってみます。
本当にありがとうございました。

渡部仁さま
この度はご回答いただきましてありがとうございます。
いただきました言葉を受けて、将来自分が同じように人の上に立ったとき、相手と仕事がしやすいように注意が出来るようになりたいなと思うようになりました。
新しい気づきを与えてくださりありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ