夫と実父がうまくいかないです
実母を亡くし、1人暮らしの父が夕食を食べに来ます。
耳が少し遠いせいか、声が大きく、入れ歯のせいか、食べ方の音がきれいじゃないと、夫が言い、父がしゃべると、テレビの音を急に大きくします。最近では、夕食時は、自分の部屋から出て来ず、後から1人で食べてます。
夕食時の雰囲気が悪く、毎日憂鬱です。
父からは、夕食代として1万円は、もらってますが、それでは足りないから、もっともらえと夫は言います。年金ぐらしの父には言えません。
父も最近は家に来ても、話さないことが、多くかわいそうになります。
夫も3月で定年を迎え、再雇用の状態なのでイライラしてるのかなぁと思ってはいます。
夫の両親も現在ですが、あまり動けないので、私が仕事帰りに寄ったりしてます。私が義理の両親に優しくしたら、夫も父に対してもう少しおおらかに見てくれないかなと思うのですが。
夫は優しい時もありますが、たとえば、何かを置き忘れるとか、こぼすとか、些細なことです、強い口調で非難する性格で、細かい方です。
夫も実父も変えることは、できないと思いますが、私のこころのもち方にアドバイスいただけたら、幸いです
自分の気持ちを話すのが苦手。 物事にはあまりこだわりがないが、細かいことに気がつがない
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたは、あなたの思いであなたの人生を生きていきましょう
『夕食時は、自分の部屋から出て来ず、後から1人で食べてます』…それが正解ではないでしょうか。
どうしてもご夫婦と御父様で仲良く夕食を囲みたいですか? その為にあなたが間に入って雰囲気作りに努めますか? 報われるかどうか分からない、いえ多分報われることのないことにエネルギー使いますか?
どうかあなたはあなたの人生を生きて下さい。
年齢と共に夫婦の関係性は変わっていくのです…それが自然だと思います。
一つ屋根の下に暮らしているならば、それで充分夫婦ですよ。あとはそれぞれ自分の好きなことをやりましょう。
いかがでしょうか…あなた様にボランティア活動などをお勧めしますが。もちろんそれ以外でも何でも結構ですから、思いを夫君と父君以外に向けましょう…社会・世間に目を向けていきましょうよ。
『父も最近は家に来ても、話さないことが、多くかわいそうに』お感じならば、出来る限りであなたがお話し相手になれば良いのです。それは夫君に強制することではありません。
家族ではあってもそれぞれが一個人です。それぞれの思いで生きていきましょう。
それが一番ストレスをためることなく、ご家庭が上手く行くコツです。
仏様があなた方を優しく見守って下さっています…。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
大人3人が、同じ方を向くことは無いですね。
私が自分の理想を押し付けようとしてたかもしれません。もう少し気楽付き合って行こうと思います。