いじめをしてしまった
小学校高学年の頃、昔から一緒に遊んでいたAくんにズボンを脱がすという酷いいじめをしました。
当時は、いじめをしてる(悪い事をしてる)などの感覚はなかったです。
ですが少し経った頃に、先生にいじめをしている事が伝わり、それっきりいじめは辞めました。
恥ずかしながら、この事を思い出したのが中学2年の頃です。
それまでは、この事を忘れて生きてきました。
自分は取り返しのつかない事をして、人間として最低最悪な事をしたと、後悔、反省の毎日です。
そして、その事が1つの原因となり、精神疾患を患いました。因果応報だと思います。
そして、A君には謝罪をした記憶がなく、謝罪したい気持ちではいるのですが、ネットを見ると「顔見るだけで当時を思い出して辛い」などの意見が多く、どうすれば良いのか分からず終いです。
私はどう償っていけば良いのでしょうか。
何故こんないじめをしたのか自分自身でもわからず、罪悪感などで死にたいです。
ですが、ネットで死んでも解決しないと書かれており何が何だか分からなくなりました。
乱文、自分勝手で申し訳ございません。
何かお言葉を頂ければ幸いです。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お誓いなさって下さいね
拝読させて頂きました。
あなたがそのように深く後悔なさっていらっしゃるのであるならば、あなたがなさったことをどうか心から反省なさり神仏やご先祖様に心の中で告白なさり懺悔しましょう、そして心の底から傷つけてしまった方々に謝りましょう。そして二度と同じような悪しきことや愚かなことをなさらないようにと心から神仏やご先祖様にお誓いなさって下さいね。そしてあなた自身にも心の中でお誓いなさり日々心がけて下さいね。
あなたがそのようなことをなさらないならば一ついじめや嫌がらせ行為はこの世の中からなくなります。それはとても大きなことです。
どうかそのお気持ちをこれからの人生で持ち続けて下さいね。
あなたがこれから決していじめや嫌がらせをなさらずに、周りの人達を大切になさり皆さんと一緒に心から仲良く幸せに生きていかれますようにと切に願っております。そしてあなたを心から応援してますね!
質問者からのお礼
質問を投稿してから、やはり自分勝手にも程があったかと不安になっていましたが、ご回答いただけて大変嬉しいです。ありがとうございます。
深く反省し、もう二度とこのような愚かな事はしないと誓います。
そして、今自分の周りに居てくれる人達を今以上に大切にし、感謝も伝えていこうと思いました。
本当にありがとうございました。