hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

公平性の無い経営判断

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

そこそこの規模で新しい事業を提案する立場なのですが、ここ2年ほど事業計画書を作成して役員プレゼンまで行うものの保留とされたので、その案を他社様に持っていくと1000万で買い取ってくださり、一生懸命提案したものを無駄にせず会社の利益になるよう努めてきました。

現在も同様に新しい技術を取り入れた事業を提案している最中で、外部の識者の方々からは評判良いのですが、社内ではやはり保留状態。

そんな中、創業者と関係の近い方が食事に行った際に提案した内容で新事業の発足が決まってしまいました。その方も私に申し訳なさそうに伝えてくれました。

全ての事業は、役員プレゼンを通して合否を判断すると言っていたのがこの結果…。
創業者の公平性が無いことに、呆れ果ててしまいました。

仏教で言う求不得苦の意味も陰徳の積み重ねも理解しているつもりですが、現実的でそれなりのものを作って来た自負があるので、とても落ち込んでいます。

歯を食いしばって前を向くしか選択肢はありませんが、この会社の未来のために新しい提案をしようという気が失せてしまいました。

会社を去るべきか否か?について、ご助言いただけたら幸甚でございます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ひとまず落ち着いて戦略を練ってみてはいかがでしょう

拝読させて頂きました。
会社の中でそのような扱いをされるのであればあなたが意気消沈なさるのももっともだと思います。あなたがせっかくいいアイデアを出されて商品やサービスとして有効なものを作られても会社で採用されないならば絵に描いた餅でしかないですからね、あなたにとっては本当に辛いでしょうから仕事のやる気も失せてしまって当然かと思います。
会社の役員の方々へのプレゼンですが、彼らにとってどうしていけば受け入れやすいのかを一計してみるのも良いかとは思います。誰しもが人間ですから思考方法や行動パターンや選択の仕方もあるかもしれません。或いはそれぞれ好みもあるでしょう。
一つのことを言われても言い方一つで良く受け取られることもありますし、またその逆もあるものです。
ですからひとまずは一息ついてみてちょっと冷静になって考えてみてはいかがでしょう、そして少し戦略を練ってみてはいかがでしょう、それは決して無駄なことではありません。逆にこれから先のことを考えるならばあなた自身発想の転換を図り、人がどう受け取るか、どうしたら受け入れやすいかで大きく変わってくることを理解していけば必ず活路は見いだせることになるでしょう。
そうしていく中であなたにはいろいろな選択肢の幅も広がっていくのではないでしょうか。
このような時こそ決して慌てないで感情ばかりに流されることなく冷静になってしっかりと戦略を立てて向かっていきましょう。

あなたの未来はこれからですからね!どうか落ち着いて頑張ってみて下さいね!あなたを心より応援してますね!

まだまだ先は長いですからあなたの人生をしっかりと見据えいって下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

コメントいただきありがとうございました。
丁寧に言葉を選んで答えてくださり、大変恐縮です。

おっしゃる通り、ここからどうするのか?という視点に立って、さらに精進を積み重ねていこうと思えました。
貴重なご意見をいただき、本当にありがたいです。
心より感謝申し上げますます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ