hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

十三回忌

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

秋に息子の十三回忌を迎えます。現在、夫とは別居、離婚調停中。位牌は夫の手元。お墓は遠方の夫の実家にあります。
住職さんの承諾を得て骸骨の一部は手元に持っています。夫関係者とは絶縁しています。
私が単独で私の暮らすアパートで供養したいのですが、ネット検索で同じ宗派のお坊さんにお経をあげてもらう事はできますか? それでも供養になりますか?

毎月月命日にはお線香を焚き、手を合わせていますが、やはり十三回忌なので、、、なにかきちんと供養したくて。。ほかにするべき事はありますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

それで大丈夫です

どこのお坊さんにお願いしてもOKです。
ポイントとしては、仏様やお坊さんに対して供養する(お坊さんをおもてなしする)ことに意味があるのです。
仏様やお坊さんを供養することの功徳を、息子さんのために回し向けるのです。
言い方を変えるなら、息子さんの分まであなたが仏教とのご縁を作るのです。
ですから、どこのお坊さんに来てもらっても大丈夫です。
そのミニミニ版としては、近所のお寺の賽銭箱に小銭を入れて手を合わせるだけでも良いのです。
仏教は悩み苦しみを消したり制御したりするテクニックを教えるものです。
お経は死者のための呪文ではなく、悩み苦しみを減らすための教えが書かれている文書です。
お坊さんをお招きし、悩み苦しみを減らす教えを息子さんの分まで聴きましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

大丈夫です!

ご質問拝読いたしました。
大変な人生を歩まれて
来たものと拝察いたします。

年忌法要、
一つの区切りだと思います。
いまは亡き御子息さまの
御供養をしたい!
御立派だとおもいます。

宗派は分かりませんが、
ネットでお探しになり、
ご依頼されたらよろしいかと、
思います。

毎日毎日御供養されて
いらっしゃるご様子が
目に浮かぶようでございます。

十分に御子息さま、
御満足され、
感謝していらっしゃると
思います。

お正月に新年のお祝いを
改めてするように、
一つの節目ですから、
どうぞ御供養なさいませ。

できたしたら、
お子さまの好物を
御供えされたら、
喜ばれると思いますよ。

お袋の味ですね。

どうかお子さまの分まで、
健康に留意して、
長生きなさいませ。

どうかお幸せに!

{{count}}
有り難し
おきもち

浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ