hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

反抗期の妹について

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

はじめまして。
家庭内のことで困っているので相談させてください。

今、僕は高校2年生で長男です。そして3歳離れた妹と8歳離れた弟がいます。

その妹の様子が最近変です。学校に行ったり習い事に行ったりなどはするのですが、家の中では誰とも口を利かず、部屋にこもっています。感情の起伏が激しくて、楽しそうに笑うときもあれば急に不機嫌になったり手が付けられません。
そして弟に対して意味もなく舌打ちしたり睨みつけたりなどしています。

父親母親もどうしていいかわからずストレスが溜まっているようです。
僕自身もどうすればいいのかわからなくなってしまいました。

僕はどうすればよいでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心の中の妹さんを許す。「今のままでいい」

こんにちわ。拝見いたしました。

私自身高校生の頃に兄弟を心配するような気持ちはほとんどありませんでしたので、こうやって妹さんのことを心配されるZZOさんはとても優しい心を持っておられるのだなと尊敬いたします。

妹様の様子がどうもおかしい。そのことで心配になられておられるのですね。確かに心配ですよね。ただ、妹さんをどうにかしようとしても正反対に受け取られてしまっては元も子もありませんよね。相手を変えるというのは自分を変えること以上に難しいものです。

ですのでZZOさん自身について考えてみたいと思います。ご家族全員で妹さんのことは心配していますが、なぜ心配するのでしょうか?そんなことを問うのはおかしいでしょうか。当然のことですよね。でも、心配する時点で心配しなければならない人というプレッシャーを妹さんに与えています。ですからここは思い切って「ころころ機嫌が変わってもよい」「ストレスがたまってもよい」 「舌打ちして睨みつけてもよい」と妹さんに対して何か思った時には心の中で念じてください。ZZOさんの心の中の「こうならなければならない妹」を許してあげてください。その上一緒に生活していくと変わってくると思います。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

御縁があって一般人からお坊さんになりました。現在は小さなお寺の住職をさせて...
このお坊さんを応援する

 結果を焦らず 何気ない声かけから・・・。

 妹さんのことを心配し、ご両親や弟さんのことも気にかけながら、相談をしてくれたZZOさんは、優しくて、いろんなことを考えられるすてきなお兄さんなのだろうと想像しています。ところでZZOさんは、これまで反抗期を経験しましたか。反抗期といっても人それぞれなので、それがすべての正解にはなりません。ただ、もし経験した事があったなら、その時期はどんな気持ちでしたか。またその時の気持ちをどのように表現したり、発散してきましたか。自分でも何が何だかわからないまま、いらいらしたり、急に不安になったりしたことはありましたか。体と心の成長のバランスがとりにくかったあの頃を思い出すと、妹さんの言動や気持ちを想像するヒントが生まれるかもしれません。
 また、最近の変化ということですから、「なんかあったんか?最近様子が違うけど~」と聞いてみるのも、案外シンプルでいいかもしれません。兄妹だから距離が近すぎて、「実は~ 」という打ち明け話にはならないかもしれませんが、「お兄ちゃんが、私のことを気にかけてくれている」ということは、伝わると思います。「うざいなあ~」とか「ほっといて!」などと最初は反発されるかもしれません。でもそこで感情的に反応せずに、「話したくなったら、いつでも聞くよ」とさらりと言っておくと、きっと妹さんの心に、暖かなものが残ると思います。このような思春期には、かえって親や大人より、兄弟や友達の方が話しやすくなるものですよね。結果や答えを焦らず、気分はのんびりかまえて、いつも通り「おはよう!」「おやすみ!」など、日常の挨拶を何気なく重ねていくことから、続けてみてはどうでしょうか。話すことが苦手な時期なら、これまでにやってきた共通の趣味などに誘ってみるのも、アイデアかもしれません。いずれきっと、頼りになるお兄ちゃんとして、妹さんから心を開き、胸の内を聞かせてくれる時がくると思いますよ。 さらに、一番下の弟さんには、「お天気にも晴れや雨や曇り・雪があるように、人の気持ちもいろいろと変わるよなあ。お姉ちゃんもそうやし、ぼくらもそうやなあ。あまり気にしなくても大丈夫やからな。なんかあったら、お兄ちゃんに相談しーやー」と一言言っておいたら、十分だと思います。
 このハスノハへ勇気を持ってお声かけを頂き、有り難うございました。ZZOさんのこれからを、ハスノハが応援しています。ご縁に感謝!!合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

1971年生まれ。本願寺派布教使・源光寺第14代住職 別名「絵本のお坊さん...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
これから少しずつでも声かけしていきたいと思います。
根気よく頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

追記:ご回答ありがとうございます。
ここで相談して気分が軽くなったように思います。
自分から変わっていきたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ