hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

援交をやめたいです。

回答数回答 3
有り難し有り難し 48

私は、1年前から定期的に援交をしています。
初めは、興味やこんな自分の体でこんなにお金が貰えるのだと軽い気持ちでやってました。

ですが、最近急に自分が凄く汚れているように感じることがあり、立っているのも、しんどくなる時があります。

それでも、援交を辞められず、2ヶ月に1度だったのが、1ヶ月に3度と、不安になればなるほど、だんだん増えていき、その度に自己嫌悪になります。

ですが、大金を持ってる時の安心感がありやめることができません。

援交は悪いこと、こんなことをやってると親や友人にバレた時、失望させてしまったり、悲しませたり、気持ち悪がられて離れて行ってしまうと思い、何度も辞めようと思いました。

何度も何度も何度も

でも、またやってしまって、自己嫌悪に

甘い考えだと、意志が弱いと自分でも分かっています。

母に失望されたくありません。
かなしませたくありません。
嫌われたく、ありせん。

どうしたら、辞めれるようになるでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

拝読させて頂きました。
あなたは先ず自分で何とかしようとするよりもいろいろな方々に相談したり助けてもらったり支援してもらいましょう。
あなたが今精神的にもとても追い込まれてしまっているでしょう、独りで立っていることさえ辛い状況にあるでしょうから迷わずに支援団体にも相談してサポートしてもらいましょう。
https://bondproject.jp/about.html
https://clover-tori.jp/
https://sahime.onnanokonotameno-er.com/
あなたはとても大切な人です。あなたはこれから沢山の方々から支えられてつながりながら成長なさっていかれます。
どうか先ずはあなた自身のことをあなたの心も身体も大切になさって下さい。
あなたが安心して毎日を過ごしていかれ、成長なさっていかれますようにと切に祈っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

想像してください。

売春がバレた時の
母親の顔…
友人の顔…

将来好きな人ができた時の
あなたの自責の念…

もし妊娠したら…
もし病気になったら…

それらは
あなたが売春で得るお金に
匹敵するのでしょうか?

援助交際などという軽い言葉で
あなたの行動を誤魔化さないように。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

自分の思い、心をまずは明らかにする

あなたがお金に執着してしまうのは何故でしょう。高級なものが欲しいのですか。援交しなくてもお金があれば満足ですか。

援交やめたい。これはとても大切なことです。お相手の中にはどんな人がいるかわかりませんし、あなたが傷ついてからでは遅いです。
しかし、それ以前にあなたの中にある不安はなんなのでしょう。お金はそんなになくても生きていけるはずです。
その不安の根っこを突き止めて改善しなければ根本の解決にはなりません。

行為として表に見えているものは援交なのですが、その行為で埋めているあなたの心の問題、不安を吐き出してください。
今あなたが埋めようとしている心の穴はなんなのでしょう。

また相談してくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ