hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

過去にいじめをしていた罪悪感

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

私は小学生の頃していた事がいじめだったなと気が付き悩んでいます。
具体的には冗談のつもりで言っていたことで相手を傷つけたり、テスト中少しよそ見をしている人を見つけるとからかいのつもりでカンニングしていたなどと先生に言ったり、ふざけて付けたあだ名で人を傷つけたりなどです。

なぜこのようなことをしてしまったのか今考えるとそもそも悪ノリ癖というか調子に乗りやすいという性格が悪かったと思います。なんなら、口の悪い自分は尖っていてかっこいいと思っていた節もあったかもしれません。人を傷つけることで自分が強くなったように思っていました。最低です。

また、その頃一緒にいた友人に理由もなく冷たくされたり、舐められていたり、グループから溢れたり、悪意の無いあだ名に私自身が憤りを感じていたこともあったのでその鬱憤を晴らしていたのかもしれません。それを人にぶつけて良い理由はありませんが・・・。

その後、中学生になった時その行いを後悔し人に思いやりを持って接そうと行動していくうちにいじめていた相手と自然と仲良く出来たり(相手が譲歩してくれていただけかもしれません)ツキノちゃんって本当は優しい子だったんだねと言ってくれる友達ができたりしました。

しかし、高校生になって再び問題を起こしてしまいます。私がいた5人グループの中で1人変わった子がいて、その他私を含む4人はその子の悪口を言ったりだんだん距離を置くようになっていました。そこで私はLINEでその子に対する鬱憤を直接言ってしまったのです。私以外のメンバーもそれをやってしまい、その子はしばらく保健室に行くようになってしまいました。私は再び人を傷つけて優越感に浸る弱さに負けたのです。そんな自分が腹立たしいです。その後他のメンバーがどうしたのか分かりませんが私はその子に謝罪しました。その子は許してくれましたがきっと内心では怒っていることでしょう。

今後過ちは繰り返さず思いやりを持って生きなければと思っていますが、また、自分の弱さに負けてしまうのでは無いかという不安があります。私はどう生きていけば良いでしょうか。また、小学校の頃傷つけた相手の中にはまだ謝罪できていない人もいます。下手に謝って思い出させてまた傷つけてしまうかもしれません、謝らない方が良いのでしょうか。

長文お読みいただきありがとうございました。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

反省は成長の証です

私もイジメってしたことも、されたこともあります。してされても嫌なものがイジメですね。

素晴らしいのはあなたはそのことを分かっておられる。悪かったと自覚なさってる。そのお気持ちを大切になさってください。

いじめた相手に謝ったらよいかどうかは個々の事例により何ともいえません。が、何よりこれからは今の反省する気持ちをもとに他者と関わられることです。良くも悪くも過去は変わりませんから、これから以後、相手の痛みを考えて行動なさったらよいと思います。

それにしても、あなたのお尋ねの文面を拝読していて、自分のしてきたこと、またされたことが思い返され、心が痛みました。文章化なさることで何をしたらダメなのかがより明確になりますし、それを読んだ私も過去を思い出しましたので、あなたの経験が普遍化されたこと分かります。よかったら、周りの人にもどんなふうにしたら他者が傷つくのかをその場に応じて話してあげてください。ちいさな営みが少しずつ社会をよくしていくものと思います。

過去を振り返ることから、人を傷つけることの少ない、他者を幸せにする人生を送る方法が見えてくるはずです。いまのお心を持ちつづけてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

私はお坊さんといっても、ひと様に何か答えらしいものを提示できるような立派な...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お優しいお返事ありがとうございます。ずっとあったもやもやが少しすっきりしました。今後も人に思いやりを持ち接していこうと思います。また、この経験を今苦しんでいる人に役立たせられる機会があれば話してみようと思います。ありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ