いじめ
おやな女性/30代
会社で、仕事をやってると、私情を持ち込んで、告げ口や嫌がらせで、会社を、首になることが多い。40過ぎた協調性のないひとは、イライラをぶつけ、傷つけた自覚がないひとで、既婚の女みんながそういう人ばかりではないですけど、年の割には子供見たいところがある、残念なかたほど、周りに恵まれてると思うし、幸せそうです。因果応報はあるのでしょうか?
私の煩悩:
人間関係で苦労して、人から足を引っ張られたり、職場でされます。人間関係で苦労しなくてわがままで人を傷つける人ほど、家庭や職場環境恵まれている人に嫉妬します。
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
菩薩様のように
そういう人は幸せそうに見せるのが上手いですよね。実際には満たされているかわかりませんが、周りの方も気づいていながらうまく適当に合わせているのでしょう。
案外不幸に思っているかもしれません。
人のことは気にするだけ人生の無駄です。イライラをぶつけられても、受けることなくスルーしましょう。なんだか可哀想に苦しんでいらっしゃると、手のひらの上で転がしてあげてください。
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
ありがとうございました。



ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。