hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

どうして私が今生きているのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

ひとり暮らしの大学1年生です。

これまでなるべく人の反感を買わないように、攻撃の対象とならないように、本当の自分を隠し続けていました。

その為かは分かりませんが、夢が小学生の頃から見つけられません。こんな夢だと馬鹿にされるだろうか、とばかり考えてしまい、いつだか自分ですら私が何をしたいのか分からなくなりました。

夢を見つけられないまま、大学受験を迎え、この大学のこの学部だと世間ウケが良い、という馬鹿げた理由で現在通っている大学に進学しました。

しかしなんとなくで入った大学では、しっかり夢を持った人達が、学ぶ目的を持っていて、入って1ヶ月もたたずに私と皆とでは土俵が違うことに気づきました。

そこから勝手に私が引け目を感じ、大学に行きにくくなりました。

先に述べたように、馬鹿にされないように生きてきた私なので、本音や弱音を言うのが苦手です。1度出会った人にはなおさら。

そのため独り立ちした今、私とは一体何をしたくて生きているのかが分からず、数年後の自分の姿が全く想像できません。

オンライン授業のため、平日も休日も家にいる時間が多いのですが、大体の時間はベッドの上で質問内容のような事を考えて泣いています。自分の身体を傷つけたりもします。

よくよく考えてみれば、私は社会に貢献なんてしていなくて迷惑ばかりをかけ続けています。おそらくこれは将来もずっと。

では何故私は誰のためにもなっていないのに生きているのでしょうか。このまま人様に迷惑かけ続けて生きていくならば早く空へ行きたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

胸襟を開く、人とつながる

こんにちは。

文末に、「何故私は誰のためにもなっていないのに生きているのでしょうか」と書いています。様々に悩んでいるからこその問いだとは察するのですが、そもそも何故「誰のためにもなっていない」と感じるのでしょうか。

例えば、です。
電車の降り際に傘を忘れたまま降車しようとした人がいた。それに気がついて忘れ物ですよ、と教えてあげる。すると、その人はありがとうと感謝を述べるでしょう。その時点で、善意を持って接することは誰かのためになっている、と言えます。

これが反対の行動をとったらどうでしょうか。
忘れ物を指摘しても、そんなの知ってましたという「反感」を持たれたら。可能性は0ではない。そう考えると、何も言わないほうが得策かも。その方が失敗はない。傷つくこともない。けれども、どこか虚しい。「誰のためにもなっていない」自分がいるから。誰ともつながらない、つながろうと動かないから、です。

つまり、人と人とのつながりは、関わろうという意思がなければ生じえません。「誰のためにもなっていない」のは、自らの行動の帰結とは言えませんか。

また、あなたは「夢が小学生の頃から見つけられ」ない。「こんな夢だと馬鹿にされる」かもという恐れがあったと書いています。これは、「世間ウケが良い」「夢」という一般的な(これさえそもそも実体があるようでないもの)基準に自分を合わせています。これは「世間」に自分を合わせに行っています。自分の「夢」は「世間」がどうであろうと、自分の「夢」だという考えとは真逆です。

つまり、実体の良くわからない「世間」を自分にしようとするから、その帰結として「自分ですら私が何をしたいのか分からなくな」るのでしょう。

加えて言えば、「世間ウケが良い」自分であらなければならない、これこそ自分に相応しいというプライドの高さもあるかも知れません。プライドの高さは、人を寄せ付けない原因にもなります。

何かをする時に、まず「馬鹿にされる」「反感を買う」を第一に考えるのやめる。人に何と言われても良いから、まず自分がしたいと感じたことを直感的に行動に移してみる。「本音や弱音を言う」。胸襟を開いた自分をさらけ出してみる。そして、人とつながる。誰かと縁ができれば、そこには自ずと誰かのためになっている自分を発見するでしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答有難うございます。

確かに、人との繋がりを持つことを避けて生きてきました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ