hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

部下からの悩みへの対応

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

私はグループのリーダーとして働いています。部下からサブリーダーが嫌いであると相談を受けました。部下によればサブリーダーは四六時中職場にいない人の悪口を言っている、仕事のできる人をえこひいきしている、自分の事など全く無視していてもいなくてもいい存在だとメッセージを発している、人としてこの人の下で働けないと言う内容でした。上司として私からサブリーダーを見ると仕事ができて上司には大変気が使えてバリバリと仕事をする人です。
しいていえば、優秀なゆえに失敗しそうになると他人のせいにしたり、サブリーダーがくだした決定をみんなの前でくずすと嫌な顔をするので、事前に2人で話しをして指示するなどやや面倒くささは感じていました。相談をしてきた部下には、すぐに人をジャッジして嫌だと判断するのではなく、相手の立場も理解して仕事に積極的になりなさいとお話をしました。部下は、話を聞いて納得しました。
サブリーダーにもあなたの態度が一部の部下にはとてもよく思われていないと言うことを伝えるべきでしょうか?今後2人をどのように扱えば一番の解決方法になるんでしょうか教えてください。

2021年11月26日 20:53

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

とりあえずは受けとめてみて

拝読させて頂きました。管理職は大変ですね。様々な方々の意見に耳を傾けなくてはなりませんからね。あなたのお気持ちお察しします。
ひとまずちょっと間をとってみてはいかがですか?
好き嫌いの人間関係と仕事をする姿勢と分けて考えることが望ましいのかとも思います。
あなたが見る目と部下の方が見る目は自ずと違ってきます。そのサブリーダーはあなたへの対応の仕方と部下への対応の仕方も自ずと違っているのでしょう。
仕事に対する見方もあなたと部下とでは評価に基準も違います。当然ながら人の好き嫌いも自ずと違っています。また世渡りの仕方もそれぞれに違っているでしょうからね。誰もが万人に好かれることも出来ませんし、八方美人も限界があるものです。
少し落ち着いて冷静な目線でサブリーダーの方も部下の方も仕事ぶりや人への姿勢を観察なさってみてはいかがでしょうか?
おそらく他の方々からもそれとなく話が入ってくると思います。
そしてあなた自身があくまで仕事として管理上の状況として把握して頂いて必要とあれば話すポイントをまとめてお伝えなさってみてはいかがでしょうか?
管理職それぞれの見方も多少ばらつきはあるかもしれませんけれど仕事上として割り切ることも必要かと思います。

私が管理職をしていた時は仕事終わった後でいろんな話を飲みながらも聴いたりしていました。それも必要なことと私は思っていました。それによって円滑になる場合や発散になる場合もあります。とはいえそれもお酒がはいりますから気をつけなければならないところもありますし、限度や加減もありますからね。逆に火に油を注いでエスカレートしてしまうこともありますから適度なところで流すのもありですね。

人間誰しも人の受け止め方次第で良くも悪くも大きく変わって見えるものです。まして部下もその人だけだはありません。ひとまず受けとめていい内容もあるでしょうからね。
いずれにせよ仕事として適度なところで線引きは必要かとは思います。
例えば半年毎の職務内容の判断にも関わってくるでしょうからあまりあわてないことですね。
皆さんがそれぞれのお仕事に充実してお向き合いなされあなたも落ち着いて管理なさっていかれます様に心より祈っています。

2021年11月27日 14:57
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ