hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

父親の死

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

先日、私の大好きだった父親が亡くなりました。
以前より、パーキンソン病を患っていましたが、他は元気でした。
母親が仕事から帰ると、1人浴槽の中で、眠る様に亡くなっていたそうです。
結婚して、横浜の実家から埼玉に引っ越し、時々様子を見に行っていて、1ヶ月前くらいにも会って、また来てね。また来るね。が最後の言葉になってしまいました。
感謝の気持ちも伝えられず、お別れも言えず。
きっと本人も、まさか亡くなるなんて、思いもしなかったはずだと思うので、可哀想なのと、無事に極楽浄土にたどり着けるのかと、心配です。
お父さんに会いたい、また会って話がしたいと、毎日泣いています。
何か藁をも救われる言葉が欲しいです。
宜しくお願い致します。

2021年11月30日 16:29

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

言葉ではなく、その言動から伝わっていますよ!

質問読ませていただきました。

大切なお父様が亡くなられたこと、心よりご冥福をお祈りいたします。

さて、みさみささんは、「感謝の気持ちも伝えられず」と仰っておられますが、はたしてそうでしょうか?
感謝の気持ちというのは、言葉だけで伝えるものではありません。どれほど感謝の言葉を紡いだところで、その態度や振舞いに感謝の心がこもってなければ、「口だけか・・」となります。
逆に言葉で伝えずとも、その言動が感謝に溢れたものであれば、自然と伝わっていくのです。

みさみささんは、横浜から埼玉に移り住まれた後も時々様子を見に行かれていたとのことです。そして、お父さんもみさみささんが来られることを楽しみにしていたことでしょう。そこに込められた感謝の気持ちは間違いなく伝わっていたと思いますよ!

また、お別れを言えなかったとのことですが、その分しっかりと供養してあげて下さい。お別れを伝えることはお父様が生きている間にしか出来ませんが、供養とはお父様が亡くなられた後にでもできることです。
出来なかったことを後悔するよりも、今できることを一生懸命する。それがご自身の気持ちを救ってくれますし、お父様もそれを望んでおられますよ。

何か少しでも参考にしてみて下さい。
不安でも追加の相談でも何でも良いので、必要ならばプロフィールを参照いただき、メールやZOOMの個別相談をご利用くださいね。

2021年12月1日 20:40
{{count}}
有り難し
おきもち

京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございました。
これからも、ずっと供養をしていきながら、お父さんに感謝の気持ちを伝えていきたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ