hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

母親に結婚を反対されています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

親に結婚を反対されていますが、このまま入籍をする予定です。私は今年30歳になります。相手はお付き合いして9年になる私より10歳年上の方です。
               
母には1度会っていますが、その時もあまり良い印象ではなかったようで、ぐちぐち言われました。
                    
私は、小さいころから母に自分の気持ちを上手く伝えられず、母にヒステリックに怒られることがとても怖く、怒られると罪悪感を感じてしまいます。
                    
大学卒業後、一人暮しを始めましたが、私の家をホテル代わりにし、月に最低1回は友人と遊ぶために3時間かけてきて、交通費や飲食代を出してほしいと言われるようになり親だから、出してあげるべきだと出し続けていました。また、ジャニーズが大好きなので、グッズ代やライブ代などを貸してほしいと言われ…つと断れず貸していました。
そうした関係に、だんだんもやもやしていきしんどくなっていきました。
                    
そのことを彼氏に相談すると、それぞれの家族の関係があるけど、しんどくなるのは違うんじゃないと言われ、しんどいなら距離を置いたら、と言われ少しずつ距離をとりました。
      

距離をとり、あまり家にあげないようにすると、親を拒否してると言われ、また罪悪感に苛まれました。
                    
そうした中でも、4年前くらいから結婚について考えるようになりましたが、母親に言えない、言うのが怖いという気持ちからはぐらかしていました。
                     
しかし、私ももうすぐ30歳で、子どもを授かりたいので決心し、父母に許可をもらうのではなく、報告に行きました。が、案の定ヒステリックを起こし、反対しないが、納得させろと言われました。父は、母が納得するならそれでよいと言っていました。
       
ヒステリックを起こすと、彼氏とけんかになると思うので、母が冷静に話せるまでは挨拶には行けないと思っています。日本の常識的に挨拶をして、認めてもらうのが百も承知ですが、これ以上溝を深めてたくありません。
                   
長くなりましたが、これを踏まえ、母への罪悪感をなくし、自分の幸せをしっかりとつかみにいきたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたの人生を大切にして下さい。

さあさん

こんばんは。
大変お辛い状況かとお察し致します。

さあさん、子供の頃は、子供らしく過ごせましたか?
親の顔色など見ずに、ワガママ言って、
ワガママが通らないと泣いて怒って、過ごしましたか?
子供らしく過ごせていたら、そんな経験もあるはずです。

しかし、
さあさんは、きっとそんなふうに子供時代を過ごさなかったのではないでしょうか…。

親の顔色を見て親の喜ぶことを選択し、
親に喜んでもらおうと一生懸命ではなかったでしょうか。

支配的な親を持つと、子供は子供らしく育つことができません。
そして往々にして大人になっても親の支配から逃れられません。

私は親子問題で悩まれる方にいつも伝えることがあります。

親は子供が産まれた時点でもう何も子供に望んではいけません。
「健康で生まれてさえくれたらいい」
と願った謙虚な気持ちを思い出せと。

子には
あなたが生まれた時点で親孝行は終わっていると。だから親孝行しなくてはという荷物を下ろせと。

親だからという理由で
自分の人生を左右される必要はないのです。
人は皆
自分の人生を生きればいいのです。

さあさんと、人生を一緒に歩いてくれる人を大切にしてください。

そして
いい加減、子供を支配することに
親は反省してもらいたいものです。

さあさん、
ご自身の人生を大切にして。

結婚に親の許可は必要がない年齢のはずです。
勇気を持って人生を進めてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派 報恩寺衆徒 1975年名古屋市生まれ。 猫好き。動物好き。 幼少期は父からの暴力、両親の離婚等経験。 23歳 結婚 32歳 離婚。娘を一人抱えシングルマザーに。 再婚を約束した男性が自死。 双極性障害を発症し精神科に入院。 病気を抱えつつ、生活のため必死であらゆる仕事をした。 葬儀司会、飲食店店員、バーテンダー、婚活パーティー司会、内職、ホステス等。 そんな中、死にたいと思い続けた30代。 40歳 初めての営業職正社員に。(結婚相談所営業・カウンセラー) 入社月から顧客獲得数社内1位。 41歳 上場企業に転職 売り上げ全国1位2回取得。 45歳 株式会社B-upを創業。心を育てるカウンセリング事業。 46歳 浄土真宗本願寺派僧籍取得 47歳 浄土真宗本願寺派教師資格取得 49歳 うつと双極性障害等の講演を各地で行う

質問者からのお礼

ありがとうございます!!
とても心強いお言葉をいただけて嬉しかったです。
勇気をもって人生をすすめたいと思います!!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ