hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

部署再編が決定し、喪失感でいっぱいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 35

私の所属する部署が再編されることになり、
業務内容が全く違うものになり、人員も異動の可能性があることが急遽知らされてしまいました。
あと1ヶ月ほどで、今の部署では現在の仕事内容とは全く違う業務が始まります。

社会人になってまだ数年の私ですが、正直今の仕事は内容が本当に自分に合っていて、同じチームの人たちも親切で優しい人ばかり、コミュニケーションも円滑にできていたので、自分がそこからいなくなるかもしれないと思うと本当に寂しさと悔しさで涙が出てきます。

これから残りの仕事をどのような気持ちでやっていけばいいのか全くわかりません。
また、これから始まるであろう新しい仕事へどのような気持ちで向かえばいいのか、不安でいっぱいです……。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分のスキルアップに繋がると前向きに捉えていけたらね。

それは、納得がいかないですよね。働く社員が知らされないまま、また そんな話が出ていない中で、部署再編って。戸惑いがあって当然だわ。周りの方々も驚いておられるのではないかしら。

ただ、同じチームの人たちが親切で優しいというのは、お人柄もあるでしょうけれど、社内の雰囲気でもあるのかなと思います。ですから、違う方との出会いも決して辛くなるばかりとは限りませんし、新しい業務内容に変わることになっても、自分のスキルアップに繋がると前向きに捉えていけたらいいですよね。

後しばらくの期間には、今までを振り返りながら、感謝を伝えたり、学べる部分はしっかり吸収しておきましょう。異動になることになろうとも、繋がりは消えない。また何かを通じて助けてもらえることもあるでしょう。
この先に待っているのは、不安ばかりでもないと考えていけたらいいですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

虚空に爪痕を遺すよりも、法界に消えない救いの手をのこす。

人生は虚空に爪を立て、水面に文字を描くがごとし。
あれをした。これをした。
任に当たりて他に譲りがたし。りっぱなことでござる。🍥任任。
頂いた仕事をその通りにこなす。そつなくこなす。
みんなが納得するいいカタチにする。達成。成就。
それでも職場をいつかは去らねばならない。哀しくも寂しく、切ない。
実に立派なことでござる。🍥忍忍。
もっと立派な人になろうと志すことでござる。
私はこんな程度で達成感をもって小さく埋もれてしまえば社会全体が生きてこない。
寒い時に火をつければ温かい油田を掘り当てて独占する生き方もありましょうが、
みんなが温かくなれるストーブを開発する事業もご立派でござる。
さらには省エネ省エネでさほどオイルを用いなくても温まる改良品をつくる事業もご立派でござる。
さらにはそのノウハウを戦乱の多い国や女性子供たちが苦労している貧しい諸国にお伝えすることもこれまたアツい立派な行でござる。🍥仁仁。
つまり、あなたは今の職場で花が咲いて、人を温めうるオイルとなり火となり人となったのはあなたの持ち前の心の油田があったからこそです。そのエネルギーは無限大。どこに行ってでも役に立てる。カバン一つで世界を回るバックパッカーも、バイクで世界を回ったチェ・ゲバラも医者の知識で人を救うこともできれば、革命家として敬愛されるリーダーシップへと転ずる力があったからこそ。また、その力があってもその力の用い方を誤れば、短い一生を終える事ともなる。
祖師や偉人たちの生き方に目を向けてみると、実に自由自在。千手観音の像を画像検索して手にいろんな法具・道具を持っていることをよく勉強してみるとよいでしょう。なぜ、そんなものをもっているのか。どのように活用するのか。どのように用い得れば人を救いや安らぎに導けるのか。
あなたが今、転ずるべきは、今のアナタの迷いの心そのもの。
毒も悲しみも菩提心をもって転ずれば薬になり、力にならん。✨
よくやった。
よくやったのです。
誰かがそれを言ってくれなくても。
あたしはよくやった。
そうだ。
あとはこれから、この自分の力、スキル、♡、マインド、キャラ、個性、センス、能力、発想、手足、ことば、ツールを用いて、もっとこれからいろいろな所で必要とされ、喜んでもらえるようになってみようと念ずることです。
近くの観音様を祀るお寺で志を誓いに行くとよいでしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

拝読させて頂きました。
そうですね、今迄親しく共に仕事をしてきたのにある日突然再編し全く違う仕事になると告げられたので今の環境や人とのご縁が失われてしまうとお感じなさるでしょうからね。はまさに「青天の霹靂」ですよね。あなたのお気持ちを心よりお察しします。

社会に出ると確かにその様な場面に直面します。部署の再編も或いは全く違う部署への移動、はたまた関連会社への出向や別の支店や支社への転勤も出てくるでしょう。
或いは他の会社への転職もあると思います。

そう考えると確かに不安にもなりますし心配にもなりますし不満も出てくるかと思います。

ただやはり社会に出るとその様なことは避けられないことも確かなのです。いつでもどこでもどんな状況でも適切に仕事がうまくフィットするわけではありませんからね。

とても名残惜しいかとは思いますがあまりにそのことばかりに引きずられないことも大事かと思います。

人生は出会いがあり別れはつきものです。それは避けられません。どうか今のご縁を大切にして毎日を健やかに生きて下さいね。そしてこれからの未来へ向かってステップアップなさって下さいね。あなたを心より応援していますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ