言いたい事が言えない
何度も質問させて頂いており大変申し訳ございません。苦しみから抜け出せず、悪い方へばかり思考が傾き、現実もその通りに進んでしまってます。陰口から自信が持てなくなってしまったので、気にせず堂々と、としていられずただ自分の殻に閉じこもっています。
私は人の愚痴や悩みを聞くことはあっても、私自身は人に悩みの相談すら出来ません。以前、相談した相手から避けられるようになってしまったので、大事な人を失うのが怖くて人を頼れません。身近な家族は別ですが、他人を信じきることが出来ず、言いたい事を人に伝えられず、誤解も解けず、ただ陰で言われているであろう誹謗中傷に耐え続けています。何か言えば揚げ足を取られてしまうことも心配してしまい、人と何を話したらいいのか分かりません。
親が仏教を信仰しており、相談すれば「自分の気の持ち方次第」と、心の有り様を問われるばかりです。こちらでも沢山相談に乗って頂き、仏様の教えは私の心を平穏にしてくれる瞬間も勿論ありますが、言われるがままでは悔しい、寂しい、家族を守るためにも強くならないと、と現実における打開策を考えなくては、と思い、再び苦しくなります。
仏教とは、執着を捨て心を軽くしてくれますが、現実には、感謝を受け止めてくれず、攻撃的な反応を示してきたり、人のポジティブな発想を否定する人も多いので、自分や家族を守るためにも反論しなくていいのか?と悩んでおります。助けてください、苦しいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分の願いを整理する
人間関係って難しいですよね。
何をどうやっても光明が見えない気がしてくるときもあります。
あなたはやるべきことは
「あなたがどうしたいか」を整理することでしょう。
私も経験があるのですが、こういう時によく陥っている状態として、“自分が相手に何かを望んでいる”ということがあります。
共感、理解、支援
そして往々にして望んでも返って来やしません。
だって、相手が自分に何を求めるかなんて、自分も考えないのだから、相手も考えていないのです。
『自分がどうしたいか』と、
『相手がどうしたいか』を心の中で徹底的に分けましょう。
紙に書き出しても良いです
相手の心の中を察し、自分の心と向き合いましょう。
相手に嫌われても、一方的に好きでいたい相手もいるでしょう。
好いてくれるなら、好きになってもいいという相手もいるでしょう。
嫌いなら、嫌な思いをさせてやろうという思いも出てくるかもしれません。
そもそも、相手が自分を『嫌いたい』『攻撃したい』『否定したい』という望みを持っているなら、付き合うだけ損になってしまいます。
しかし、割り切ってその相手に好かれようと思わなくていいだけで随分とコストが減るでしょう。
他人は自分の思い通りには動きません
だから、自分の心だけはちゃんと思い通りに動かそう
それが仏教の「気持ちの持ち方次第」の内容なのです
質問者からのお礼
けいじょう様
私のちっぽけな悩みにお時間割いて下さり大変感謝致します。自分が相手に何かを望んでいる、その通りです。ずっと孤独でいると、誰か助けてと人を頼りたくなります。自分がどうしたいか?自分の殻を破りたいと願うのですが、人間不信が形成した殻は相当分厚くなってしまいました。最近は辛さが増してしまい、助けてほしい、誰か殻の外からノックしてくれないかと甘えた事ばかりになってしまっております。
それでも、自分がこうありたいというイメージを元に行動していく必要があるのでしょうか。荊の道ですが仏様を頼りに、進んでいかなければなりませんね。