hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

友達との関係がずっとうまくいきません

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

友達が新しくできると、その人やその友達との関係をできるだけよく・長く続けていきたいと思うのですが、いつもうまくいきません。

わたしは話すのがうまくなく、人に会って話をすると毎回失言をしたように感じます。言い間違いや勘違い、失礼な言い方、すぐに反応できない、相手の言っていることがうまく飲み込めない、自分の気持ちをうまく表現できない、など、いろいろ失敗があります。少し前までは見栄を張ったり知ったかぶりをしてしまうこともよくありました。今も少しでも注意が欠けるとそういうところが出てきてしまいます。失敗にすぐに気づくことも苦手です。

SNSなどでもできるだけ間違いや失礼のないように気をつけて、時間をかけてよく確認して発言をしようとします。それでも何を言っても人を傷つけるようなことを言ってしまったように思って、そのあとはそのことで頭がいっぱいになり、どきどきして冷や汗をかいて、仕事も手につかないような状態になります。実際に良くないことを言ったとはっきりわかるときもあれば、不安に押しつぶされて相手の反応が待てないときもあります。そのあとは大抵投稿を削除したり、SNS自体をやめて出会った人たちとの関わりを一切なくしてしまったことも何度もあります。

できるだけ人と関わらないようにしばらく静かに過ごすこともあるのですが、だんだんわたしが連絡を取らないことで友達からよく思われていないのではないかと不安になってきます。そうなると関係の修復は不可能なように思って、二度と会えなくなることが多いです。
稀にもう一度連絡を取り合えるようになっても、相手はもやもやしているのではないかと気になって自分のすべての言動が恐ろしくなって動けないような気持ちになります。

わたしはできないことをやろうとして欲張りすぎているのでしょうか。何かアドバイスをいただけたら幸いです。

2022年2月4日 19:25

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

やってみる

すべてあなたの頭の中でやっているひとり相撲とも言える妄想です。
相手がどう思うかなんて誰にも分からないこと。大切なことは、あなただったらどう思うかという物差しぐらいなもので、あとはあまり気にせずにコミュニケーションをとって問題ないでしょ。相手を傷つけたら「ごめんね。そういう意味じゃないよ」とフォローすればいいだけの話です。縁がなければ離れるだけ。あなたと縁があれば友達になるというだけです。

考えすぎるとフットワークが悪くなり、何もできなくなります。行動すれば道が開けます。間違えにも気づけるし、あっていれば上手くいくのです。いずれにしても行動すること。「思いを切って全力で行動する」ことです。

人生の正解は思いの世界で生きるのではなく、目の前のリアルを進むこと、生きることです。都合のいいことをしようとしないこと、自分の都合を立てすぎないことです。

嫌われたっていいじゃないですか。謝ることも次は失敗しないようにすることもできるのですから。行動しないと道は開けませんよ。

2022年2月4日 20:15
{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

過度に失敗を恐れない

拝読させて頂きました。
あなたがその様にお感じなさってしまったり考えてしまうのにはいろんな理由があるのではないかと思います。
人間ですから誰しも人に良く思われたい、自分を良く見せたい自分を認めて貰いたい、人と良好な関係を結びたいという感情はあるかと思います。
それが度が過ぎてしまうと自分に仮面にかぶせてしまったり、自分の一つ一つの言動が人にどう思われてしまうか不安や恐怖が先行してしまうでしょう。そうすると人のことばかりが気になってしまって人との素直なコミュニケーションを取ること自体恐れてしまい、コミュニケーション取ることも出来なくなってしまうでしょうからね。
もうそうなってしまうと人と普通にお付き合いできなくなってしまいます。
人間ですから失敗もあやまちもつきものです。逆に言うと失敗やあやまちを犯さないかぎり自分のことはわかりません。善いことも悪いことも・人を傷つけてしまうことも人を労わることもわかりませんからね。言ってしまって初めて自分の愚かさや浅はかさが分かるのかとも思います。相手のことを思いやる気持ちや相手のことを理解していこうという気持ちや信頼関係はその様な試行錯誤の中で積み重ねられていくのかとも思います。
ですからどの様なことでも人とのお付き合いでも失敗はつきものですし、失敗を過度に恐れないことです。所詮私達が誰しもが完璧ではない未熟者同士ですからね。お付き合いしていきながら皆お互いに成長していくのですからね。
あなたがこれからも人とのご縁を大切になさりながら、試行錯誤しながら皆さんとのご縁を深め合いお互いを尊重し合い、人として健やかにご成長なさっていかれます様心より祈っています。

2022年2月5日 8:50
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

邦元さま
Kousyo Kuuyo Azumaさま

回答をいただきありがとうございます。
さいわい友達に会う機会があるので、こわいですが思い切ってコミュニケーションを取ってみます。
どうしてもいっぱいいっぱいになって欠けてしまいがちですが、あきらめず、失敗したら謝ること・反省することを心に置いて人と接してみます。それでも嫌われてしまったら次がんばってみるということの繰り返しでしか成長できないのかもしれません。
すごく落ち込んでいましたが、かえって落ち着いて内省する機会にもなったようです。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ