意見を認め合うには?
旦那さんとは性格が違うせいか、結婚当初から意見や価値観の違いで揉めてしまうことに悩んでおりました。
そこで、どうして旦那さんの意見を受け入れられないのか客観的に見て思ったのが、旦那さんの意見を通した後の結果が不安だからなのでは…と思いました。
旦那さんの性格を挙げると、
・フットワークが軽い
・お金を計画的に使うのが苦手
・子供っぽい
・現実より理想
(良くも悪くも私の両親や第三者の方からもそう見えるようです。)
例えば結婚式のプランに関して、私は最終的な見積もりも含めて決めるのですが、旦那さんは自分のやりたいことを詰めたがるので、私は金銭面でヒヤヒヤしてしまいます。よって、穏やかに話し合いをしようとすると気付いたら意見の言い合いとなってしまいます。
旦那さんと円満な夫婦生活を過ごしたいのですが、生活を共にして旦那さんの上記のような性格が見えてきたせいか、意見を受け入れると(金銭面など)損をしてしまうのではないか。価値観がおかしいのではないか。と思ってしまい、旦那さんを否定する自分も嫌になってしまいます。
もちろん私の意見がすべて正しいという訳ではないので、私の性格で旦那さんもストレスに感じている部分もあります。
うまく説明できませんが、今後どのように心がければ相手の行動や意見も受け入れられ、思いやりを持てるようになるのでしょうか。
また、私は心配性で小さな事でも悩みやすい性格で、そんな性格でも楽に生きていける方法を教えて頂きたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
江戸時代のお殿様より良い暮らし
現代の日本は恵まれています。
どこにでも売っている安いお菓子でも、江戸時代のお殿様が口にしたことも無いようなグルメです。
不安や心配にはきりがありませんが、仮にこれがこう転んでも、江戸時代のお殿様よりはずっと良い暮らしだと思いましょう。
蛇口をひねれば透明な水が出て、生で飲んでも大丈夫なくらい清潔。
これは世界的に見てもすごいこと。
人類史上稀に見る素晴らしい生活ができているのだから、仮に日本で貧乏になっても昔のお姫様より贅沢な環境だ、と思いましょう。
あと、誰にでも欲・怒り・怠け・プライドの煩悩がありますので、「お互い様」の精神で認め、旦那さんと自分の欲・怒り・怠け・プライドを冷静に眺めてみましょう。
質問者からのお礼
ありがとうございました!
お互い様の精神大切にします。