hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

先輩との上手な関わり方がわからない

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

私は先輩との上手な関わり方がわかりません。
仲良くなろうとしてくれる先輩がいても、私から距離を置いてしまうというか、先輩だから失礼がないようにと気をつけているうちに、先輩後輩というより、上司と部下のような、指導する側とされる側みたいな感じになってしまいます。
これまでかなり歳が離れた人としか関わる機会がなかったせいか、相手が年上というだけで、親や先生と話すときみたいな感じで接してしまいます。

他の人たちは、ちゃんとした敬語を使うなど、先輩後輩として失礼がないようにしつつ、それでいて対等な距離感を築けているように感じます。
しかし私は、無礼にならないようにしながら、フレンドリーというか、親しみを込めるということがどうしてもできません。想像がつかないのです。

1,2歳しか違わないのであっても、先輩に対して敬う気持ちと礼儀は必要だとは思っています。
しかし、年が近いからこそ、友達のように仲がいい先輩後輩という関係もできるのだと思います。

この度、新しい環境に身を置くことになり、年が近い先輩と関わる機会が増えました。
でも、せっかく先輩方が仲良くなろうとしてくれているのに、自分が線を引いてしまっているような感じがしてつらいです。
私も他の人みたいに先輩方と仲良くなりたいのに、どう接したらいいかわかりません。
失礼がないようにしながらも親しい関係というものが想像できません。本当になんと言い表せばいいかわかりませんが、先輩後輩だけど仲良しみたいな、気軽に話せるみたいなことが他の人はできているのに私はできないのです。
他の人は先輩とそんなに気を使わずに話したりできているのに、私はそれができず、どうしたらいいかわからず、いつも先輩方を困らせてしまいます。

こんな自分を改善したいです。
失礼がないようにしつつ、普通に先輩方と話してみたいです。

ここに相談するのはお門違いとは思いますが、他に誰に相談すればいいのわからないので、すみませんがここで質問させていただきます。
みんなができているみたいに、普通に先輩方と話せるようになりたいです。
どうすればいいのでしょうか?
何が悪いのでしょうか?
お答えいただけたら嬉しいです。

2022年4月15日 19:19

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

私メッセージ

ふみか 様

確かに年の近い、先輩って、距離感がつかみにくいですよね。
もどかしいですよね。
でも、コツはあるかと思います。
「敬語は使いつつ、横の関係」と思うぐらいがちょうどいいと、私は思います。
それには、自分の気持ち、意見を、はっきり遠慮せず伝えることがいいのかなと思います。
「私は、○○と思います。」「〇〇と思いますが、如何でしょうか?」
と、私メッセージを伝えて、さらに
「先輩はそう思うんですか、いいですね。それで、私はこう思います」と
先輩の意見とか気持ちも受け入れて、自分の気持ちも伝えるということが良いと思います。
友達にも本来そうなんですけど、友達には敬語は使わないでしょうから、先輩にはこんな感じで如何でしょうか?

職場なのか、何かの研究グループなのかわかりませんが、同じ目標に向かって進む、先輩後輩なら、多少失礼があっも、同じ仲間として、真摯に意見を言い合い、お互いを尊重しあうような関係がいいですよね。
そんな、お付き合いを目指して、笑顔で、私メッセージを発してみてください。
参考までに。一礼
追伸:お礼メッセージありがとうございました。
敬語を使いながら、横の関係を意識することは、大切です。
自分の気持ちのしっかり伝えて、先輩の意見も「そうですね」「いいですね」といいながら、尊重と肯定を繰り返していけば大丈夫ですよ。
笑顔も添えて、優しい気持ちの伝えあいをしていきましょう。
自信を持ってね!
また、困ったときはご相談ください。再礼

2022年4月15日 21:33
{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。
敬語を使いつつ、横の関係は思ってもみませんでした。
自分の意見はちゃんと伝えていいのですね。
これまでは先輩後輩は縦のつながりだと思っていましたが、これからは横のつながりを意識して、お互いに意見を言い合えるような関係になれるように頑張ってみようと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ