hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

好きという感情がわかりません

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

わたしは今までに恋愛経験がなく、
好きという感情がわかりません。
男の人が嫌いとかそういうわけではなくて
男友達はたくさんいるし、
わたしの性格上、よくいじられます。
ただ、男の人を好きになる、とは
どういう感情なのかがはっきりせず、
とてももやもやしています。

最近、スポーツをしてる姿を見て、かっこいい!
と思った人がいました。
確かにかっこいいがきっかけかもしれないけど
もっと知りたい。と思ったら、
それは恋愛感情ですか?
性格もなにも知らない相手を
好きになるのは恋愛といいますか?
自分の抱くこの感情が恋愛なら、
なにかしなければと思っています。。

お忙しいとは思いますが、ご返答お待ちしております。
よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

好きとは何かを考えるとわからなくなります。

そらじろうさん、はじめまして。

私は結婚しておりますが、そんな私でも好きということについて考えだすとわからなくなってしまいます。

しかし、私の経験から判断すると、そらじろうさんが今抱いている感情は「好き」か、あるいは限りなく「好きに近い状態」ではないかなと推察いたします。

私は妻との出会いはいわゆるコンパ的なモノで、もちろんそれまで性格も何も知らない相手でした。当日も席が離れていたためあまり言葉をかわすこともなかったです。

しかし、まず「見た目が好き」だったため帰り際に声をかけ連絡先を交換し、以後連絡を取り合ううちにいつしか「好き」になっていました。

『人は見た目が9割』なんて本もありましたが、相手のことを何もしらなくても、一目ぼれ的に好きになることは往々にしてあることだと思います。

もしかしたらその一瞬で本能的に、遺伝子的に相手のことを判断して好き嫌いを分けているのかもしれませんがそこのところは専門外なのでわかりません。

しかし、何かの瞬間に惹かれ、そこからさらに中身についても知りたいと思ったのなら、素直にその感情に身を任せてみてはいかがでしょうか。

問題は「好き」と気づいてから、もしくは「好き」が実ってからなのかもしれません。
いつしか、なぜ「好き」になったのだとうと説明ができない時がやってきます。

好きになったあの人が、

何かの理由で性格がかわってしまったら好きじゃないのだろうか
事故等で見た目がかわってしまったら好きじゃないのだろうか
いったい私はあの人の何を好きなのだろうか。

なんとも説明ができませんが、私は仏様に妻を好きになるご縁をいただいたのだと思っています。
それは運命ではありません。運命とは一から十まで、過去も未来も私のなすことが定められてしまっているということです。
私たちには、「あんな人がいいな、こんな人がいいな」と考える自由があります。しかし、いざ人を好きになった「今」考えると、その人を好きになろうと私が思って好きになったわけではありません。
その時に大きなご縁の世界に包まれていることを感じます。

ですから、そらじろうさんが今まで男性を好きと思ったことがなくても、これからも好きと思うご縁が中々なくてもあせることはありません。

そういうご縁が訪れた時に自ずから身も心も動き出すのだと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。 お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。 仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。 悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。 「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。 【回答について】 後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。 なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。
基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

あせらず人生を楽しんでください。

そらじろうさんへ こんにちは

好き嫌いは、本能が示す感情ですが、必ずあるものでもありません。人それぞれです。
無理にこれかというものでもありません。好きは欲求なので欲しいと思う心でイライラしてきます。すぐわかります。でも出てくると理性で抑えにくいのでやっかいです。そらじろうさんも、何かの機会に、ビビッとする時が来るかも知れません。無理に求める必要はないのです。お付き合いも本能的な好きという気持ちがなければ付き合うことができないわけではありません。本能の好きは一瞬です。次は理性で彼を好きになる必要があるのですから、同じことです。

自分の魅力を作りながら、人生を歩んでくださいね。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

質問者からのお礼

話を聞いてとても気持ちが楽になりました。
この気持ちに身を委ねたいと思います。
彼に気持ちを伝えられるように
彼ともっと距離を縮めていこうと思います。
ほんとうにありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ