hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

不安が強い

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

学生の頃から生きづらさを感じながら、社会にもまれ生きてきました。誰かのせいにする訳ではないですがもやもやします。
その場その場で深く考えながら、前向きに生きていければよかったのに、辛いことから逃げる、楽な方へと逃げる、相手の気持ちを考えられない人間で、色々ありながら生きてきました。以前は発達障害と思っていたのですが、特に生活面で困ったことはなくそれよりかはIQが低くて、人との関係が築きにくく、生きづらい人間なのだと思います。また、学生時代のある時に、パッと不安が強くなる思考になり、変なことにこだわり、今その時を生きずに自分の意志も持たず、周りに流されるまま生きてきて、今に至ります。ダメなことをダメと言えません。不安からなる被害妄想が強く、また今の職場では自分を出していると言っていいのかわかりませんが、被害妄想からちょくちょくトラブルになりました。周りが良かったので、続けられてきましたが、結局ごたごたした形で仕事を辞めます。真っ直ぐにぶつかった形ではありますが、人と生きていくには曖昧さと要領よくするのも大事だと思いました。被害妄想から不安になり、店長達に何度も辞めるなどと発言していたことが、あるパートさんからあなたを名誉毀損などで訴えられることもできるからねと言われ5月に退職予定ですが、夜も眠れない強い不安になっています。自分を悪者として騒いでいたのですが、周りからは相手を悪者にしてるように見えると。もし訴えるのであれば既にしてるだろうと思いますが、分かりません。ですが、不安になるとずるずる反芻思考になってしまい、苦しいです。今改善しないと、また揉め事を起こすとわかっているのですが、不安が次々と来て、気をつけていてもふとした時に深みに入り込んでしまいます。また、自分の感情と自分自身が一体化してないように感じます。自分が周りと同じようにできないことに苦しみます。学生時代の頃から何か一つのことが異様に気になり、辛いです。自分の嫌な部分を認められず、感情と自分が分からずに、自分を責めてばかりで改善しません。
本当は性格にかなり難があるのに、認められず今まで改善してきませんでした。空想癖が強く、妄想してばかりです。現実を見れない自分がいます。この先どういった形で生きていけばいいと思いますか?また改善しないといけないこと、何が原因だと思いますか?自分は淡白な性格をしています。

2022年5月23日 15:04

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分を認めるということは、自己否定ではなく、手を伸ばすこと。

今までの質問の中にも、強迫観念や発達障害を抱えておられると書いてありますので、不安の原因は、やはりそこからきているのだと思います。あなた自身では、どうすることも出来ない部分もあるかと思いますが、周りの理解やサポートがあれば、苦しまず生きやすさも見つけていけるのかなと思うのですよ。

そのためにも、自分を認めていくこと。
認められないから、自分を責めたり、でも周りからは相手を悪者にしているように映ってしまったり。これでは、想いが噛み合わなくてトラブルになってしまいますよね。

自分を認めるということは、自己否定ではありませんからね。私はこういう部分は苦手なんですと、助けてと周りに手を伸ばすことから、サポートや協力も受けていける。スムーズに関係を結んでいけるのではないかなと思うのです。

心療内科も通われているのかな。それとも、あなたの自己判断なのかな。
専門医に相談しながら、社会生活を円滑に、働きやすい環境を自分でも作っていきませんか。

2022年5月24日 12:09
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

何度もメッセージありがとうございます。そうですね、自分の考え方というより、特性である発達障害などが原因でそうなってしまうのかもしれません。障害じゃなく自分に問題があると思い込んで、必死に治そうとしてましたが、先生に相談したり、周りに頼ったりしながら頑張ろうと思います。ありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ