hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

タスクが多くて気持ちがパンク?

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

いつもお世話になっております。
宜しくお願いいたします。

ここ数週間、何もやる気が出ません。
もう少し細かく言えば、時間の余裕はあるにも関わらず、やるべきことが溜まっているのに取り組む気持ちが一切作れずにいます。

始めは、季節の変わり目で雨の日も多いせいだろうかとも考えましたが、この文面を記している本日、外は大変気持ちのよい天気でした。

一人暮らしで迷惑をかける相手はいませんが、食器洗いや洗濯も1週間以上やっていません。箸や器は適当にすすいで使い回し、特にお腹を痛めたりしないのでそれで済ませています。服は臭さが染み付くまでは着回しています。床も毛が散らばっています。書いていて、我ながら嫌になります。

これらの外では言えない不精不潔さは今に始まったことではありませんが、ここ最近感じている状態異常は「面倒だからやらない」が「やりたくてもできない」に変わってしまったことです。
興味あることはスマホで調べたり、休日に思い立って映画を観に外出することなどはできるのですが、家にいると基本布団に横になりスマホをいじり出し、そのまま食事もとらず寝落ちしてしまうパターンで、家事が溜まっていく一方で困っています。

もしかしたら一番の原因は、近々転勤に伴う引越しが決まっており、その為の身辺整理をしなくてはいけないことが大きいかもしれません。
転勤先は元々馴染みのある人たちが働いており、私自身の希望がようやく叶った形でもあるのですが、引越しの荷造りや不用品整理だけで見るならば「せねばならない、しかし面倒極まるので避けたい」事柄なので、これが精神的負担になっているのかもしれません。

断捨離が昔から苦手です。
ですが会社からは引越し費用は安くするよう指示されており、不用品はネットフリマ等で売却するなり処分するなりし、身の回りの物品のかさを少しでも減らさなくてはなりません。既に前回の転勤時、引越し費用の高額さに上司より叱責された過去もあります。
(単身者なのにダンボール40箱超えですので、当然といえば当然なのですが……)

ひとまずやるべきことを紙にリストアップしましたが、それだけで息切れしてしまいました。

情けない相談になってしまいますが、お知恵や励ましのお言葉を頂戴できれば幸いです。
宜しくお願いいたします。

2022年6月16日 15:15

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

まず最初の一つから始めましょう…

 お気持ちお察し致します。実はみんなそうなんですよ。楽しいこと、やりたいことなんてほんの少し…後は仕事だって片付けだって本当はやりたくないのです。
 でもそんなやりたくないことも、億劫ながら取り組み始めると少しずつやる気が起きることもあります。なんらかのやりがいや小さな喜びを見出すことがあるからです。
 あなたは既に『ひとまずやるべきことを紙にリストアップ』していらっしゃるんですよね。これは好都合…それが出来ているなら、その中で一番簡単で終わりやすそうなことから取り組みましょう。
 そしてこれはあなただけにお伝えする「秘密」です…。
 「ジモ○ィ」といった身近な人と様々な物品交換が出来るサイトがあります。…え、ご存じでしたか…。
 なら、話は早いです。
 御自身でどうしても最低限 残しておきたいもの・必要なものを分けた上で、残りの家財については、そちらに「好きなものを差し上げます」と告知するのです。
 いや~タダでは…などとケチなことはおっしゃらずに、それこそ強制的、理想的に「断捨離」が出来る機会だと前向きに捉えて下さい。
 引越費用、並びに新居での開梱・整理そのための手間を考えたら、実際もうあちらで全部新しく買った方が効率的で、心機一転ということまで期待できます。
 やってみましょうよ。
 尚、かつての仏教教団の出家僧に許された自分の所有物は「三衣一鉢」だけでした。普段着や法要時などでの少し改まった衣服そして托鉢のための鉢のみです。それは所有物を最低限にすることで、物に関しての煩わしい思いをすることなく、修行に打ち込むためでした。
 今回はあなたの希望が叶っての転勤です…あちらに会いたい旧知の方々がいらっしゃるとのこと。それらの方々の笑顔、そして あなたの歓迎会での美味しい一杯を思い浮かべながら、さあ、目の前にある、一つのことから取り組みましょう。
 仏様も笑顔であなたに寄り添い、励まして下さっています…。

2022年6月17日 10:40
{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

小林住職

暖かいお言葉を本当にありがとうございます。
あれからだいぶ回復しました。

秘密の方法、利用したことはありませんがすぐに思い当たりました。
図らずも、仏教は「手放すこと」を説いている側面がとても大きいのでは、と思い至りました。

「やってみましょうよ」のお言葉に、特に背中を押していただけた心持ちです。
どこまで出来るかわかりませんが、三衣一鉢、自分なりに挑戦して参ります。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ