hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

新盆(天台宗)

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

7月に父の新盆を迎えます
宗派は天台宗です
母が入院中でなかなか連絡が取りずらいので
私がすべて代わりにやっています

亡くなった祖母の新盆の時も、
祖母が亡くなる前も、後も母は霊供膳を
あげていなかったように記憶していますが
やはり御膳は必要でしょうか?

あと、お盆のお知らせが以前お寺から来ていまして
今年のはまだ来ていないのですが

13日 迎え火 夕方までにお墓参り
15日 盂蘭盆会法要
16日 送り火
と書かれています

13日にお墓参りに行きながら
新盆に対するお布施と、ほかのご先祖さまの
お盆のお布施二つを持っていけばよいのでしょうか?

「お寺に聞けば」とおっしゃると思いますが、
お寺の奥様が、非常に気難しくて、最近はご年齢のせいも
あると思いますが色々忘れられたり、質問をすると
的をえないのと、なぜか怒られたりするので
困っています

「お寺に聞いた方が」というご回答は、できれば
なしでお願いします

2022年7月6日 11:01

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心安らかに迎える「新盆」

拝読させていただきました。

申し訳ありません。
勉強不足で天台宗の事は良く分かりませんが…

先ず、霊供膳についてですが、どうしようか⁈と迷っているようでしたらお供えされた方が良いと思います。

仏さまは何もおっしゃらないですが、私たち生きている者は、時間と共に気持ちも動き、その時その時には精一杯の事をしてあげても、後になって…

こうしてあげれば良かった。
もう少し出来る事があったなぁ。
となる事が多いですよね。 

久しぶりに我が家に帰ってくるお父さまには、お盆のお供えの他にも好きだった物とかをお供えされると、しまたろう様の心も安らぎを得られるのではないでしょうか…

同じ事は、身内が亡くなった直後にも思いますが…
私自身にも亡くなった父に対して少し後悔があります。

迷う時は、今の私に出来る事を基準に答えを出されてはいかがでしょうか⁇

後、お布施については、やはりお寺によって決まっていたり、同じ宗派で近隣のお寺でも全く違う事が往々にあります。

お寺に直接お伺いする事が難しいのでしたら、そのお寺のお檀家さんで頼りになりそうな方がいらっしゃいましたら、その方にお伺いするのが懸命だと思います。

例えば、地区役員さんとか、檀家総代さんとか…

各自のお寺の事はネットで答えが出る物では無いと思いますから、どちらにしても解らない事は誰かに聞くのが賢明だと思います。

菩提寺に対するさまざまなお気持ちもお察しいたしますが、お父さまのご供養に心を集中して、心安らかにお盆をお迎え、お過ごしいただけましたら幸いに思います。

満足出来る回答が出来ず、申し訳ありません。

2022年7月8日 8:17
{{count}}
有り難し
おきもち

 平成9年に住職になり二十数年経ちました。「深山幽谷」の言葉がぴったり当て...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございました

おっしゃる通り、菩提寺以外に質問できる方が
いればいいのですが、土地柄なのかよくわかりませんが
実家の近所はお寺が非常に多く、檀家さんも分かれており
私が知る限り、実家と同じ菩提寺の方は近所には
いらっしゃいません。
なので、檀家総代もどなたなのか存じませんので
お寺以外に質問のしようがないので、こちらに質問
いたしました。
近所の年配者にとも思うのですが、宗派が違うので
勝手も違うと思いますし。

霊供膳については、アドバイスいただきましたように
私が父に作りたいので、お膳をあげようと思っております

後は、もう諦めました
主人と私で、自分たちのできる範囲で自分たちのやり方で
ご供養しようと思います
それでまた怒られるなら、私の教養や常識が足りていないと
いうことで、勉強させてもらうつもりで
お寺とかかわっていこうと思います
面倒な質問に対して、ご回答ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ