hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分に自信がなく、自分の存在意義がわかりません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

自分の存在が人に迷惑をかけている気がします。
朝早くから夜遅くまで働いている人がいると、自分は能力がないので残業もなく帰ることができるのに、能力のある人が大変な思いをしなければいけないことに辛さを感じてしまいます。
苦労している人をみると、それがまったく自分と関係ない事でも自分のせいのような気がします。
なかなか仕事がうまくいかない同僚などをみると、それはその人が頑張らなくてはいけない事なのですが、自分が力になれない事が悪いような気になります。(そもそも私が力になるべきことではないのですが)

三年前、勤めていた職場が無くなり転職活動を強いられました。
それまでは自信を持って仕事をしていたので、それを活かせば転職もうまくいくと思っていましたが、40を超えての転職活動は厳しく、何十もの会社から不採用になるたびに自信をことごとく打ち砕かれました。自分には価値がないという考えを植え付けられてしまいました。

やっと得た仕事は毎日時間を潰す事に苦労するほど暇でやりがいも感じられず、お給料も年収にして100万以上も下がってしまいました。
この仕事をしていても自分を高めることはできない、自分に能力がないからこんな仕事しかできないのだ、能力がないのだからいつクビになるのだろうかなどと常に考えてしまいます。

どんどん自信を失ってしまい、お給料が下がってお金もないことも手伝い、友達付き合いもできなくなってきています。こんな人間と友達でいてもつまらないだろうと思うのです。

友達もいない、お金もない、今後の人生に何の楽しみも見出せない不安のみならず、昔の失敗や辛かった事、人に迷惑をかけた事などをことあるごとに思い出し、余計に自分なんていない方がいいのではないかと思ってしまいます。
年老いた親への援助もできず情けないです。

このような思考から解放されることはあるのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

人間力

年収が100万円以上下がって大変なことと思います。というか、それだけの減収ということは元はかなりの高収入だったのかも。高収入のときのお友達からは同じようにお付き合いできないと・・・。でもそんなことはありませんよ。お金だけでのお付き合いはやめちゃっていいですよ。無理してセレブする必要はありません。それで離れていく人はそこまでです。
人間力を付けましょう。あなたに人間としての魅力があれば、お金に関係なくお友達はできます。仕事も自分の能力と思ってるよりつまらないことしか出きなくても。それは今だけのことです、いずれあなたの能力に見合った仕事が出てきます。ここはじっと我慢です。
私自身、マスコミ勤務を辞めて出家したとき、数百万円の減収でした。けど、それを悔いていません。新しい友達がたくさんできました。自分の道を切り開いていくとき、一時的に苦しい時期があるのは仕方ないです。頑張ってください。

{{count}}
有り難し
おきもち

高野山真言宗権少僧正。高野山本山布教師心得。高野山大学密教文化研究所研究員。博士(密教学)。四国八十八ヶ所霊場会公認大先達。西国三十三所札所会公認特任大先達。 性同一性障害に悩み、自ら戸籍、僧籍を男から女に替えました。性的マイノリティーの方々の相談に乗ります。大阪市守口市にある浄峰寺の住職です。通称性善寺として性的マイノリティの方々のための寺を開設しました。2019年2月24日に晋山式を終え、毎月最終日曜日を縁日に決めました。午前10時から護摩祈祷、終了後、相談会、懇親会となります。ぜひご参加ください。全国を走り回っていますので、縁日以外に来寺希望の方は事前に予約お願いいたします。 早大卒。高野山大博士課程修了。元読売新聞記者。高野山真言宗大鳥寺住職を兼務。

質問者からのお礼

人間力、確かに足りないと思います。もっと自分に自信を持てるよう、焦らずがんばりたいです。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ